感想文がむつかしい
只今、がっこのしゅくで〜で『こころ』の感想を書いているのですが、箇条書きしていた時は筆が乗っていたのに、感想文として書いてみると、自分の伝えたいことが伝えられなくなってしまいます。
多分、伝えたいことがないんだと思う。『こころ』自体は結構面白くていいなって思ったんだけどね。しゅくで〜だからかなぁ。
この前学校で、外部から来た方が教養講座としてお話してくれたんだけれど、知ってたことばっかり言われたから新しく学んだことはそんなになかったよ。だから感想書くのむつかしかったよ。僕が物知りな訳では無いです。授業でやったから知ってただけだし。
読書感想文とかも難しいですよね。自分の好きな作品でも書くの難しい。
くそどうでもいい話なんですけど、僕は「むずかしい」よりも「むつかしい」の方が柔らかくて可愛いので好きです。『夜は短し歩けよ乙女』で「むつかしい」って出てきてたような気がするんですけど、あの小説を読んでから好きな言葉です。映画もだいちゅきなおともらちと観に行ったなぁ…。面白かったのよねぇ…。