![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114765049/rectangle_large_type_2_580e476cdb96614d0f54491bb281a937.png?width=1200)
コーチングセッションday1を受けてきた
こんにちは、先週からコーチングサービスが開始し、day0・day1が終了。
キタキタ!
忘れないうちに学びをアウトプットしていくっ。
day0
day0はコーチとの顔合わせ。
契約してすぐにday0の日程を決める。
zoomでの顔合わせ。ドキドキ。女性のコーチだった。
お互い自己紹介して目標・現在の状況の説明。
不安に思っていること、どの部分が引っ掛かっているかなど聞いてもらう。
コーチは質問が上手い。一通り話しただけでどこに引っかかっているか
全部わかっているようだ。
今後の不安な気持ちが溢れ、涙が出た。・・・早い!笑
全部受け止めて聞いてくれた。
姿勢・態度・質問、全て勉強になる。
ほとんどは自分が考えるのに必死だが・・・!
次回のday1での宿題が出されて終了。
day1
宿題は過去の出来事をめちゃくちゃ書き出すこと。
ポっと思い出すだけではなく、その時の視覚や聴覚・触覚までの詳細まで思い出す宿題。
なんたって今までの出来事を1歳ずつ思い出すんだから時間がかかる、かかる。
でもその時の瞬間を1枚の写真みたいに何枚も思い出した。楽しいい。
ここからは自己理解ワークのスタート。
まず、現在までの成功体験を振り返る。
その体験の中のどの業務が困難なく自然に出来ていたのか、逆にどの業務が
難しかったのか。
それを5体験分行った上で「自分の本当に求めているもの」「自然に出来ている得意なこと」「これから仕事にしていくもの」を自分の言葉で定義づける。
ここで難しいと思ったのが自分の言葉で定義づけること。
途中国語のテスト中かと思ったくらい、考えた。
多くの言葉を集約するのが苦手なようだ。
コーチの力も借りながら、3つの言葉を定義づけることができた。
自分の過去・現在の自分から作られた、私の赤ちゃんのような存在。
しっくり度は70%くらいだったけど、素敵な言葉ができた。
嬉しくなってモーニングノートの裏表紙にすぐ書いた。
次回のday2まで自己理解。
果たしてどんな自分が出てくるのか、楽しみ。
素直に素直に。
ここまでの気づき
自分で自分を定義づけて思ったことは、前からうすうす気づいていたことだった。それは、隠してきたこと。
しかし、このように過去からエッセンスを出し定義づける方法を行うと、
隠してきた欲望がプラスの言葉になって生まれ変わって出てきたから不思議だ。
今まで気にして気にして、でも自信がなくて人の目を気にして出来なくて。
って言うことがなぜがプラスになって降ってくる。
どれだけ隠すように行動しても、頭は欲求を忘れられないということ。
直感を信じ、素直に過ごすのがどれだけすごいことで、自分にとってもプラスであることかを感じた。プラスの感情もマイナスの感情も。
嘘のようだけど、こうやって、考え方一つで行動は変わるんだなあと腑に落ちる。
私の場合まだ行動には落としきれていないけど。
またおいおい描きます。
ではっ!