
更ちゃん2クール、2度目の一時退院の日々


今日も更ちゃんはとっても元気でした。
今日は訪問看護の看護師さん、医師さんが見えて、処置をしてくださいました。日曜日にいらした医師も優しそうな感じの方でしたが、今日いらしたら医師もとても優しく対応してくださいました。更ちゃんは、とても人見知りなので慣れるまでは、おとなしくしています。

今日は、医師がお帰りになってから、更ちゃん念願の公園に行きました。筋力が弱まってしまった為、歩けなくなってしまった更ちゃんが、娘の腕を掴みながら懸命に歩く姿を見て感動しました。
一生懸命生きている姿は前にも言いましたが、神々しい限りです。

ボーイズは、好中球が低い更ちゃんにウイルスを感染させないようにマスク着用で頑張りました。
暖くんは鼻水が凄買ったので、更ちゃんに近づかないように、また鼻を噛んだら手を洗う、食事の際はテーブルを変えるなどとても気を使いました。5歳の暖くんは、まだマミィに甘えたいので、『抱っこして〜』と、娘のところに寄って行くのですが、娘にも感染しては困るので、娘は二重マスクで対応するなどそれにも気を使いました。
そして、なんとか更ちゃんは何事もなく無事に一時退院の期間が終わりまた治療の為入院しました。