マガジンのカバー画像

すみっコぐらし、スピッツ

18
yuraの推しであるすみっコぐらし、スピッツ関連の記事です。 自分の記事も、他のnoterさんの記事も集めています。
運営しているクリエイター

#沼落ちnote

スピッツへの愛を語る③タイトル編

スピッツへの愛を語る③タイトル編

今週は、たくさんスピッツへの愛を垂れ流してきたのだけれど、ここいらでいったん終わりにしたいと思う。
最後は「タイトル」編。
スピッツの楽曲のタイトルは、「絶対ほかのアーティストとかぶらなさそう!」といったものが多い。
実際、同業者からも、ニューアルバム発売時に「あいかわらず変なタイトルばっかりだなぁ」と言われることもあったようで…。
でも、そこがまた、スピッツの魅力である。
今日は、そんな不思議な

もっとみる
スピッツへの愛を語る②歌詞編

スピッツへの愛を語る②歌詞編

前回、スピッツを好きな理由の1つとして「あまのじゃくな歌詞が良い」と挙げた。
前回の記事に、歌詞を引用して、いちいち感想を述べていると、「こんなに読んでいられるか!」というくらい長くなりそうなので、ココで別出ししようと思う。
あらためてスピッツの歌詞を振り返ったところ、たしかにあまのじゃくなところが多いのだけれど、上手く例えてるな〜とか、もはや詩人だわ!と感動してしまう歌詞もあるので、いくつか紹介

もっとみる
スピッツへの愛を語る①

スピッツへの愛を語る①

長年、スピッツのファンである。
かれこれ20年以上。
「好きだからこそ、ファンクラブは自分の稼いだお金で入る!」という、今考えると純粋、一方で不思議なこだわり、頑固さをもって、数年間はファンクラブに入ることをひたすら我慢、大学1回生のときに手にした初のアルバイト代でファンクラブに入った。
コロナのデルタ株が流行したときに、濃厚接触者となって外出ができなくなったこと、罹患した家族が心配でさすがにそん

もっとみる