![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44883349/rectangle_large_type_2_3f5dc464fb92e4fe1f0ea86e65c13467.jpg?width=1200)
懐かしのK-POPを観て語りたい。ZE:A編
こんにちは!ゆらりです。
少し前に、YouTubeで2010年の韓国ヒット曲メドレー的なのを聴いていたら、めちゃくちゃ懐かしい気持ちになって紹介したくなりました。
たまに懐古したくなるとき、ありますよね(笑)
ということで今回は、ZE:Aを見て聴いて、語りたいと思います。
私の中でZE:Aの代表曲!といったらやっぱりこれ。
Mazeltov
こんな頭に残る歌、なかなか無い。まんでーちゅーずでー言うてますけどもって感じよ。この曲を当時小学生の私が普通に聴いてたと思うと笑えますね。その時は英語もあんまりわからなかったですし、ましてや韓国語なんて記号でしかなかったです。だから最初のJump upのとこ、ずっとじゃぽんじゃぽんだと思ってました。なんでそこに日本出てくる?と幼心ながら(笑)そんなジャポン言って大丈夫なのかなと心配してました。今思うと意味わからなさすぎるし、不要な心配。
それで久しぶりに見返してみたら、ジャポンじゃないところでJapan girlとかいう歌詞があってそれにビビった。ちゃんとジャポンしてるじゃん、と。だから何だって話や。
Here I Am
外の撮影良いなあ、最近こういうの見ない!あーーーなつかしーーーー!!
Watch Out!!
ZE:Aって爽やかで可愛い感じも良い。楽しそう。超揃ったダンスもいいけれど、わちゃわちゃして楽しそうにしてるのも大好きです。結局全部好きなんだよな。
Watch outは飽きるほど観ました。私は有料のチャンネル(エムオン、スペシャなど)契約してるんですが、そこで当時やってたK-POPランキングに毎週毎週Watch Outがあったんです(笑)だからやっぱり正直言うと、飽きてた(すみません)
PHOENIX
この歌が一番好き。PHOENIXっていう曲の題名までなんとなくかっこいい。衣装も良い。今の韓国アイドルでもよくある、ちょっとセクシーめの衣装。シワンさんの謎のネックレス、そして他のメンバーもシャツに謎の切れ目があるのを見ると、いつの時代も、どうやったらそのファッション生まれるんですか?という考えになるのは同じのようです。というか、だからこそ面白いってのもある。
にしてもカメラ激しい!Fire burnのとこ、酔いそう(笑)
The day we broke up
ZE:Aのユニット、ZE:A FIVEの曲です。これさ、彼女と別れた日の歌なのに、なんでこんなに楽しそうなのかがめちゃくちゃ疑問。まあ、こんな前向きな別れの歌もありかもしれない。でも別れた直後にこれ聴いたら病みそう(笑)ちょっと落ち着いてから聴きたい(笑)
「戻ってきて僕のところに」って別れた直後に笑顔で言えます?え?病むわ。
The Ghost of Wind
これもまた懐かしい!いいな。
よく私の母が、SF9を見るたびに「雰囲気がZE:Aみたい」と言うんですが、その理由がこういう高貴さなのかなと思っています。母にはメンバーが品の塊みたいに見えてるようです(笑)一回バラエティ番組に出てるグァンヒ見てると、めっちゃ面白いんですが(笑)
Breathe
いや~!!爽やか!でも衣装はちょっと大人っぽい!色気!これがまさにZE:Aよ。ちょっとパツパツな衣装みると、確かにSF9と似たところがあるのかもしれない(笑)
最近グァンヒとシワンはよく見ますが、他のメンバーあんまり見ないんですよね。私が見てないだけなのか、どうなのか。にしても、ZE:A完全体で、またカッコいい大人になったZE:Aを拝ませていただきたい。
(シワンが出てた、このドラマ面白かったのでぜひ観てほしい)
あ~~ZE:Aのカムバ求む!!!!!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。スキやフォローしてくださると、とっても嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆらり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75315763/profile_20aa686876b92ca41c44be39029cea25.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)