![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75651802/rectangle_large_type_2_68abd9cac89f9eb8846097c8b47addea.png?width=1200)
tw300ss「棲める川」
2022/04/02の21時に始まった300字ssに参加しました。
お題は「紙」です。
子どもの頃住んでいたマンションの近くに、紙屋川という川が流れていた。ほんの浅くて、けれども勾配の荒い土地なので橋からはとても遠く見下ろす場所を流れていて、春は桜並木が川に手を述べていた。
暖かくなった頃、幼稚園からどじょうを貰って帰ったことがある。成り行きは忘れてしまった。母はどじょうを見て青ざめ、川に流しましょう、と云った。橋からビニル袋を逆さまにして、どじょうは川へと落ちていった。
あとで考えると、橋から十メータ近く落下したどじょうは、生きて紙屋川に棲むことは出来なかったのではないかと思う。思うとき、心が少し、硬くなる。
紙屋川の近くに住めない町があることは、最近Googleで検索して知った。
第八十五回のお題は「紙」です。紙幣、手紙、表紙など「紙」の入った言葉でもOKです。「紙」にまつわる光景を作品にして下さい。
— Tw300字ss (@Tw300ss) March 30, 2022
概要→ https://t.co/PJh41DIrmY
に沿って4/2日21時~23時に #Twitter300字ss と @Tw300ss
をつけて投稿して下さい
下記ははてなブログです。同じ内容です。
+++
zine 『オートマニュアル 』の、短歌と俳句を募集しています。お題は「緑」です。
zine の購入ボタンを、vol.0と、vol.1〜vol.6まで作りました。vol.2以降は、4月末以降のそれぞれの発行に合わせてお届けします。
いいなと思ったら応援しよう!
![泉由良](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1194548/profile_19e4279f140a9704d123dad63a2e8f73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)