ユウ

職業:ビルメン ジバコイル目指して頑張ってます。 会社の評価を上げる為に色んな資格試験…

ユウ

職業:ビルメン ジバコイル目指して頑張ってます。 会社の評価を上げる為に色んな資格試験に挑戦中! ゲームをする時間を増やす為に今勉強を頑張るのだよ。 保有CP:200

マガジン

  • 電験二種理論我流note

    主に電験二種の理論科目についてまとめています。

最近の記事

ビル管は終わり、ここからが本当の地獄である

    • 令和5年のビル管も解いたけど記事を書く時間ががが

      • 令和4年度 ビル管

        テスト前なので模試のつもりでやってみたやつ。 私の勉強法としては ・令和3年までの過去問を繰り返し解く ・ビル管サイトの問題をひたすら解く ですね。 電験二種の二次試験に時間を割かないとだから勉強時間は基本的には隙間時間のみである。 まあ結果とかあまり書く意味ないけど、べんきしてるアピールと記録ということで載せておく。 令和4年度 ビル管得点 建築物衛生行政概論       11/20 55% 建築物の環境衛生          18/25 72% 空気環境の調整    

        • とりあえず戦術の制御を一通りやったがなかなかに時間がかかったわね

        ビル管は終わり、ここからが本当の地獄である

        マガジン

        • 電験二種理論我流note
          46本

        記事

          2年前「制御」はめっちゃやり込んだから久しぶりでもとっつきやすい

          2年前「制御」はめっちゃやり込んだから久しぶりでもとっつきやすい

          明けの日はちゃんと寝るに限る。 勉強しても集中できないからね。

          明けの日はちゃんと寝るに限る。 勉強しても集中できないからね。

          3度目の電験二種二次試験

          久しぶり(ほぼ一年ぶり)の投稿である。 二次試験に進むことが確定したので生存確認と現状整理を兼ねて記事を書くことにした。 ほぼ放置してましたけど結構見ていただているようでありがとうございます。一般人なのでこんなに見られるかと驚いております。 またガッツリ記事書けるかと言われるとそれはまあ…とお茶を濁しておきます。 とりあえず電験二種一次電力、一年越しのリベンジはこんな感じでした。 暗記マーカーのアプリ使ってひたすら一種、二種の過去問を繰り返すとこうなる。 正直、8割超

          3度目の電験二種二次試験

          60点だ、現実見ろ二次試験とまた戦うんだよ

          60点だ、現実見ろ二次試験とまた戦うんだよ

          みんほしも改めて読むと見方がだいぶ変わるわね

          みんほしも改めて読むと見方がだいぶ変わるわね

          そういえばエネ管の結果

          10月である。 一時的に勉強から解放された私はというとゲーム三昧な日々を送っている。 仕事とか家事とかで思ったよりはできないこともありますが… さて、本題なのですが今年度掲げてた目標のうちの一つ、エネルギー管理士の結果発表が半月前にありました。 結果は合格でした。 半月前で全くタイムリーでなくなってしまってのですが、一応報告です。 まあ、残りが課目Ⅲのみでしたし、前回の反省を踏まえてかなり見直しを徹底したから問題ないことはわかっていましたけどね。 2点の恨みと需要率の

          そういえばエネ管の結果

          電験二種一次 電力R5

          いつもの恥晒し(反省)タイムである。 以前のように順番に振り返っていく、ではまず表紙。 青色は有志の解答速報、赤色は公式解答の答えである。 あとでわかりやすいように表紙に自分のマークした答えを書き写すようにしている。 表紙だということにこだわりはないが一箇所にまとめた方が点数計算楽だからネ。 では、一問ずつ簡単に見ていくとする。 問1 水力発電の問題 自信持って解答できたのは⑸だけでしたね。 まあ、PIDって機械の制御にも良く出る内容ですもんね。 制御科目が理解が深

          電験二種一次 電力R5

          電力科目に敗北とこれから

          電力アカンかったなぁ… 点数調整はなかったようで、一律6割で合格でしたね。 試験センターのあの掲示の仕方だと60点無いとダメに見えるけど、100点満点換算なはず。 そうじゃなきゃ一種60点はヤバいもんね笑 この状況を時間ができたと見るべきか。 今年は勉強への熱量が少なかったとはいえやっぱいい気分ではない。 全力でやったとはいえないから悔しいとも言えないしね。 次で挑戦四年目か。 電験を攻略し終えないと絶対に冷凍機械の試験ができないのはなかなか面倒である。 二次試験の試験

          電力科目に敗北とこれから

          電験二種二次試験の準備

          油断すると1週間くらい空いてしまう。 最近、というか割と長い期間ゲームを全力で楽しめないことが多い。 歳をとるとゲームできなくなるという話を見るが私の場合はそうじゃないだろう。 原因はわかっている、ゲームやってても電験二種が脳内をチラつくからだ。 これはもう一種の呪いとしか…笑 挑戦してしまった以上、この呪いに打ち勝つにはもう二種合格しかないんだよな、というか色んなものに呪われ過ぎだろ。 さて、肝心な勉強内容ですが 本格的にスイッチ入れて勉強するのは4日からとして今は

          電験二種二次試験の準備

          OHMの定期購読を開始した話

          気負わずちょくちょく投稿を再開していこうと思う。 Xで検索をするともう二次試験の勉強ガリガリやり始める人がいてすごいなと思う。 いや、まあもっと早くから始めた方がいいのはわかってるけど、切り替え早いな的な意味でね笑 さて、今回はタイトルの通りOHMの定期購読を始めた話。 前々からやりたいと思ってたがなかなかいいお値段で踏ん切りがつかなかった。 月購読なら気持ちは楽だが狙いは雑誌本体とある程度前までのバックナンバーをデジタルで読み放題なところ。 20000円くらい軽く

          OHMの定期購読を開始した話

          自己採点

          なんだか電験界隈が過去問祭りだとかなんだとか騒いでるが正直どーでもいいので無視します。 Xで検索してると余計な情報入ってきちゃうから困っちゃうよね>< まあ、前置きはここまでとして 自己採点のお時間だよォ 理論 67/90 電力 51/90 機械 62/90 法規 78/90 電力1点下がってて草 3点下がって2点上がるという見事な後退だ。 問1の水力発電がな…マジでわからんかった。 自信持って回答できたの簡単と言われてた問3、問5だけというね、問7も簡単らしかった

          自己採点

          電験二種一次試験後

          電験二種一次試験、お疲れ様でした。 受かっても二次試験、受からなくてもなんかムカつく、というどう足掻いても地獄な状況でしたがしっかりやってきました!笑 公式の解答は明日発表だが、いつもの様に有志の解答速報で大体の採点をしているのでとりあえず暫定の得点を書いておく。 理論 70/90 電力 52/90 機械 60/90 法規 78/90 またキミ(電力)かぁ……… 確かに試験後、電力の手応えは微妙なところであった。 2年前も電力だけ51/90で微妙に確定ラインに届い

          電験二種一次試験後