無くして初めて氣付く有難さ

今朝、実家の仕入れに行き、仕入れた荷物を店に降ろし


母に頼まれた荷物を発送しに、ヤマト運輸へ🚙


ん!?


閉まってる😱


閉店したの!?


なんと‼️


今年の4月1日から


朝10時から、夜6時までに、変更になったらしい😱


中央市場で、冷蔵保管されてた商品を購入したので


朝1に発送しに行ったのに😓


時短営業の事を知らなかったので


ヤマト運輸に電話をし、営業してる営業所を探してもらい、別の営業所へ🚙


荷物を出す時に、時短営業の話を受付の方に聞いたら


『2024年問題で…………』って教えて頂き、納得した(−_−;)


その受付の方は、営業所が統合になり、移動されたそうです😓


2024年問題(−_−;)


始まったばかりだけど…………


解決どころか、今のままいけば物流業界、崩壊の可能性もあるかも!?って思ってしまった私💦


荷物を出したら、だいたい、1日〜2日で荷物が届くのがあたりまえだった❗️


ヤマト運輸には、以前『即日便』と言って


朝10時までに、荷物を営業所に持ち込めば、関西(一部地域を除き)発送当日の夜までに、届けてくれるという、神サービスまであった❗️
(※ 現在、このサービスはありません❗️)


2024年問題で、物流業界が大きく変わろうとしている


今日出したら、何日もかかり、到着する世の中になる
予想(−_−;)


そうなれば、困るよねえ(T_T)


無くして初めて氣付く有難さ


困って初めて氣付く有難さ


という事を知った、今日(;_;)


感謝しかない事ばかりだわ❗️


恵まれた中にいては、氣づけない事がある❗️


氣付けたら、すべてに感謝できるようになる❗️


すべてに有難う(*^◯^*)


日々、すべての事に、感謝😊


ありがとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


クロネコさんにも感謝を忘れずにします m(_ _)m

いいなと思ったら応援しよう!