
旅行で履いてから手放せない!【MAEE】のソックス。
1日20,000歩近く歩いた韓国旅行
先月、大学時代の友人と二人でソウルに旅行に行ってきました♩
ありがたいことに、子どもたちは日本でパパとお留守番。
女二人旅だったので、朝から夜まで貪欲にソウルの街を徘徊しまくり、毎日20,000歩近く歩きました。

そこに持っていたのがMAEEのソックスです。

おしゃれなのに、一般医療機器。心地よい着圧が快適!!
これまで「着圧ソックス」と聞いて思い浮かぶのは、黒くてテカっとしたものというイメージでした。(制服のある会社のOLさんが履いてそうな)
それがインスタでしばしば広告に出てくるこの子は、リブだったりライン入りだったりおしゃれ〜!

調べてみると、ポーラ・オルビスグループ発のブランドが開発した一般医療機器ソックスだそう。
産後のむくみケアに病院からもらったのも、一般医療機器のソックスだったかも!医療グレードの着圧ということもあって締め付けがちょうど良くて気持ちいい〜♩
飛行機に乗った時も、夜まで歩いてホテルに帰った時も足が重くならずにめちゃくちゃ快適でした。
好きな服を邪魔しないデザインもいいっ!
気に入ってるからついつい手が伸びちゃう…!
洗濯をしてくれている旦那に(我が家は基本旦那が洗濯担当)「このソックスよく履いてるね」と言われて。
無意識で手に取ることが増えていたんだな〜、と気がつきました。
会社ではデスクワークなので、足が浮腫みやすいんですが、これを履いてるとなんか楽なような気が♩(個人の感想ですが)
寒くなってきた最近、スカートはもちろんワイドパンツの下に忍ばせるのもいいんです。チラッと見えても可愛いし。
洗濯を重ねていくと、リブタイプよりもライン入りタイプの方が緩みが少ないような。強めの着圧が好きな方にはライン入りをおすすめします♩