![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28881146/rectangle_large_type_2_1067fcac1dbcccb0bb527d9444131e30.jpg?width=1200)
あなたに合ったYouTubeを処方します #21
こんばんは。今日の夜は蒸し暑い。
そろそろ夏が始まる予感。ユアンです。
今日はふと思った新しいビジネスについて書いてみたいと思います。
その名も「YouTube病院」とでも言いましょうか。
今日は本当にふと思ったのでザーッと書きなぐって終わります。
簡単に説明すると、アンケートに答えてあなたに合うYouTubeを教えるコンセルジュ的なサービスです。
もう少し詳しく説明すると、その人の悩みが解決できそうなYouTubeチャンネルを教えてくれるサイト。その人にあったYouTubeを処方するといったと所からYouTube病院と名付けました。
まずは何が好きか。何が嫌いか。趣味や仕事や悩んでいることなどをアンケートで何項目か問いが有りそれに答えていく。
そこからAIを使って最適なあなたに合うであろうYouTubeチャンネルを教えてくれる。趣味だったらこれ、仕事だったらこれ!あなたの性格的にはこんなのも好きかもみたいな感じ。
ざっくりだけどキーワードから連想して導き出せばなんか出来そうな気がする。そして一度見てしまえば「あなたにおすすめ機能」でYouTube側で勝手に類似動画が出てくる。これは自分で検索して探せばよくね?って思うかもしれませんが、アンケートの総合的なキーワードから抽出するので、自分でも気づいていないジャンルの動画が発見する可能性がある。
そして、これはアプリかサイトを製作して無料で使ってもらう。
え?無料ってこれ作るのに数十万くらいかかりそうじゃね?どうやって回収するの?となると思うのですが、これには訳が有ります。
お客さんには無料で提供して、アンケートデータを必要としている機関にスポンサーになってもらうか、データを購入してもらう。またそのサイトが多く使われれば広告の枠も販売できる。なので広告ビジネスとして成り立つんじゃないかなーと思ったり。
みんなwinwinになる。
こういうサイトがあれば自分の本質はなんだろーと知ることの手助けにもなるし自分探しにも役立ちそう。
てか、YouTubeだけじゃなくても、旅行や、買い物なんかにも応用できそう。てかすでに有りそうな機能だけど、見当たらないんだよねー。
通常、Google検索やYouTube検索なんかは能動的な役割で使うけど、これはアンケートに答えて受動的に情報を受け取る感じ。Netflixに登録した時にあなたの好きなジャンルを教えてください。的な感じに似ているけどもっとその人のパーソナルな部分を引き出してそれを分析して解をだすみたいな。
絶対にすでに有りそうなサービだと思うのですが、今の所僕は知りません。
もしこんなサービス知っていらた誰か教えてくださいませ〜!
今日はこんな所でオヤフミナサイ。