2021年上半期の振り返り
はじめまして、デザイナーのYunaです。
ずーっとブログを書きたいと思いつつ中々書けないでいたのですが、最近notionでやりたいことリストを作ったら、どんどん進むようになってきました。
昨日の夜、ふと自分のインスタを見返していて、2021年始まったばかりの頃の投稿を見て、だいぶこの半年で変化があったことに気づきました。
6月もあと1週間ちょっと。少し早いですが、2021年上半期を振り返りたいと思います。
2021年1月1日の自分
年末に沖縄に旅行に行って、その帰りに書いた文章です。(プライベートアカウントで公開した内容なので一部編集しています)
*kalmiaというのは、大学時代に友人と立ち上げたアクセサリーブランドです。
2020年、自分にとって沢山の大きな決断をした年で、ずっとどんな年だったか12月に入ったくらいから考えていただけど、中々言葉に出来なかった。
でも沖縄にいって、きれいな景色を見て、ようやく一つの言葉が見つかった。
2020年は「手放す決断をたくさんした年」。
①kalmia storeを辞めた
②12月末で会社を退職
③自分を縛ってた考えを全部捨てた
毎日200%くらいの勢いで働いていて、まりあと一緒に立ち上げたkalmiaもやって、とにかくとにかく忙しく働いてた。何かを埋めるために。
会社では、6月にはMVP、8月には新人賞をもらって、コロナなんて全く関係ないくらい絶好調だった。
時間を費やして、成果を出して、色んなことができるようになればなるほど満足すると思っていただけど、でも実際にはそうではなくて。
むしろずっとキャパオーバーで、体調にも気を使わなくなって、もともとそんなに体は強い方ではなかったけど、卵巣嚢腫という病気が手術が必要なレベルまで悪化して10月以降はほぼ毎日寝てた。
(12月に入ってからだいぶ復活)
11月ひたすら病院通いまくった結果、どうやら私は再発のリスクが高すぎて、手術できないみたいだった。薬の治療がメインになるんだけど、結構副作用があったりして、仕事に影響があるから出来るだけ避けたくて。
そんなことを考えているうちに、体を壊してまで、心がしんどくなってまで、働かないといけない理由ってなんだろうと思った。
自分を縛るものなんて何もないはずなのに、色んなものに縛られすぎて、この1年、いや数年単位でしんどい日々過ごしてたことにようやく気づいた。
そして、気づいたことで「〇〇じゃないといけない」「周りが求めていることをやる」から、「自分がやりたいこと」「したいこと」を優先できるように少しずつなってきた。
改めて自分を縛るものがなければ何をしたいか考えた時、絶対出てくるのが海外で働きたいという思いで、なんで今までこんなに遠回りしてたんだろうって後悔ばかりだから、
2021年は絶対に、少しでもこの夢に近づく選択をしたい。
会社を辞める時に、みんなが、私はエネルギッシュで何でも努力できる人間なんだよ、って褒めてくれたから、
2021年は、ちゃんと自分の心が躍ることだけ!に対して、コツコツ毎日努力する。
そして、自分がやっていることに最大限の自信が持てるようになりたい。
そんな2021年にできますように!
友達と、恋人と、家族と、たくさん笑って1年過ごせますように!
HAPPY NEW YEAR 2021!!!!!
今の自分
2021年1月に比べてすごく自由に生きていると思います。
挑戦してない自分や頑張ってない自分は「死」なんじゃないかと思っていたけど、2020年末は体と心が限界突破して、休んでないと生きてられない状態でした。そこから、たくさんの時間をかけて自分の体と心と向き合う術を得て、2021年のはじめになりたかった自分になれた気がします。
でも楽しいって思えたのはここ1週間くらいの話で、それまでは結構苦しいことが多かったです。でもその過程の中で、今の自分を受け止めることや、自分の心に正直になること、今現在を楽しむこと(楽しめるような選択をすること)を覚えて、自分の中にあったしがらみがどんどんなくなって、自分は自由に生きていいんだって思えるようになりました。
理想が高い自分に対して苦しんだ時期あるし、今でもそういう時はあるけど、また半年後やもっと後に見返した時に、ちゃんと進化してられるなと思えるように、もっともっと記録を残していきたいと思います。
1月
デジハリに本格的に通い始めた。11月から通っていたけどずっと動画学習ばっかりで中々どう活用したらいいか分からなかったところに、トレーナーさんが「最初は何やればいいか相談するくらいでもいいですよ」と言ってくれて相談したのをきっかけにやることが少し明確になった。
あと、デザインの勉強してるってよくやく周りにちゃんと言えるようになった。病気はようやく薬が効いてきて、体が少しずつ動くようになってきた。
2月
2月は結構色々なことにチャレンジした月で、まずデジハリの中間課題で実際の案件をやらせてもらえることになった。「デザイナーになりたくて勉強してるんだよね」と一言声に出してみるだけで、何かチャンスに繋がることを学んだ。実質ほぼ初めてのWEB制作で、色んな人に相談してなんとかリリースすることができて、制作の過程の中で自分自身がやりたい方向性が少しずつ見えてきたプロジェクトだった。
もう一つのチャレンジは、デザインを仕事にしてみるという事で、デジハリの卒業生の会社で簡単な仕事をさせてもらえることになった。(最初の業務はWordpressの原稿の流し込みだったけど、今ではワイヤー作成とかも任せてもらえるようになった!)
3月
デジハリの中間課題でWEB制作して、やっぱり自分がデザイナーになりたいと思ったのはビジネスxデザインができるようになりたいからで、サービスに関われるようになりたい!という思いで、自分自身で架空のサービスを考えてUIデザイン(アプリ)にチャレンジしてみることに。本当はサクサク進める予定だったけど、WEBデザインとUIデザインの違いを理解できてなくて、あと企画/UXの部分でも悩みすぎて、手は動かしていたけれど中々進まなくてマジでしんどかった... 2・3月は、また体調を崩したりしないか心配で色々チャレンジしていたけど、結構ヒヤヒヤしていた。
4月
デジハリの卒業を目の前にして時間的にもほんとにやばいってなって、全然できてない状態だったけど担任とUIUXが得意なトレーナーさん2人に相談してみた。残念ながら、卒業には間に合わなかったけど、作る過程の中でやっぱりUIUXデザイナーとして仕事に就きたいという思いは明確になった。
5月
デジハリを卒業して、用意されていたレールみたいなものが全くなくなって、さあどうしようか...ってなった月だった。早く就職しなきゃと焦ってエージェントに相談して、ポートフォリオ作りも進めていたけど、思った以上に時間がかかって目の前のことを考えているとすごく苦しい時期だった。でも、色々なコミュニティに顔を出したりして、特にYukaさんの海外で働きたい/働いている女性のためのコミュニティで出会った方にすごくinspireされて、今できることを淡々とやっていつか海外に挑戦しようって決意が固まった。語学の勉強を再開して、デザインの勉強と仕事以外にも目が行くようになった。
6月
今月は、だんだんとポートフォリオも(人に見せられるくらいまでは)完成してきて、色んな方にフィードバックをお願いしたり、相談できるようになってきた。自分の心のバリア的にも、ポートフォリオが出来たことによって少し自信がついて、相談することが怖くなくなった。あと仕事も、ちょこちょこ個人で受けていたけど、任せてもらえるプロジェクトがいくつか増えてすごく嬉しい。
もともとフリーランスになるつもりは全くなかったけど、未経験の状態でチャレンジできる会社が少ないので、転職活動(決まりきった形で活動するのは苦手だなと思ったので人と会い話す活動になってますが。カジュアル面談にたくさん参加したいです)を並行しながら、しばらくは修行のつもりでデザインスキルを磨きます。昔だったら不安だと思ってしまっていたけど、この状況を今は楽しめている!
あと今までは勉強内容もビジュアルを作ることを中心に勉強していたけど、もっと幅広い観点からデザインを学びたいと思い、最近はデザイン思考の本なども読んでます。
つらつらと上半期の活動内容を書いてしまいましたが、7月入るくらいまでに(ゆるめの)上半期の目標も立てて、できる範囲で夢に向かって活動していきたいと思います。
毎月の勉強内容なども、記録のためにまとめたいと思います。