
歩きながら書くnote
こんばんは。
先ほど仕事が終わって今日は歩いて家に帰っています。絶賛歩きスマホ中です。
歩いて家に帰ると約1時間ほどかかりますので、この黄金の時間を使ってnoteを書いていきます。
11月も終わろうかとしていますが、高知は気温が高く、Tシャツにカーディガン一枚でもちょうどいい。夜道を歩くのはいいね。
1時間ほどかけて歩くのは運動にもなるので楽しい。
とにかく何も考えず、何も決めず、ただただ書いていきます。
ここ最近文章を書く意欲がわかず、noteから離れていましたが、(写真や画像のアップロードはちょこちょこやっていました)徐々にですが書きたい気持ちが昂ってきました。
前回書いた記事も文字数は少ないながらも頑張って書きました。そう、note然り、ブログ然り、なんらかの文章って文字数の多さ少なさじゃないんよね。
つまり熱意なんよね。熱量というか。
熱意イコール書きたい気持ちがあるかないか。ただそれだけで、今まさに書きたい気持ちがあるからこそこうしてnoteを書いています。
毎日更新しなくてもいいし、圧倒的に文字数でなくてもいい。ノウハウめいた記事でなくてもいい。
あなたが書きたいことを書けばそれでいい。
そして今日もスムーズに仕事を終えることができた自分を、頑張った自分を、noteを書いた自分を褒めてあげたい。
僕のマガジンに『褒めnote』というマガジンがあるのですが、最近自分を褒めてなかったので、近々書こうかな。
先日読んだ本に「物語は短ければ短いほどいい」と書いていたので今回は短めですがこのあたりで終わります。
みなさまも日頃がんばっている自分を褒めてあげてね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。また更新します。
この記事が面白いなと思った方はぜひ「スキ」&フォローしてください。あなたの記事読みにいきます!
いいなと思ったら応援しよう!
