寿司屋でデザートを食う
幼稚園で初めて教わったことは
真心をさぐることだった
たとえばこんな授業
ふたりひとくみになって
じゃんけんをしてね
勝った人にはウニになってもらいます
ーーうにー??
うん、海にいたこのとげとげしたウニ
(先生は海に沈むウニの絵を見せてくれる)
ーーせんせ〜どうしてウニになるの?
羊はなぜ、
あんなにふかふかの毛を着ているか
みんな知ってる?
ーーさむいから?
ーーライオンがこわいから?
うん!せいかい
こわいものたちから身を守るため
ウニも羊と一緒です
じゃあ、先生の真似をして
このように赤いマントを頭からかぶってください
(みんなマントをかぶって赤いお化けになる)
そのまま床に手をついて体育座りをして
じっーとして下さいね
ウニは言葉を話しませんから
お口もチャックね
ーーはーーい
それではウニさんは一分間そのまま!
ウニにならないお友達は
今から赤いウニの周りをぐるぐると走り回るよ!
カニやエビやエイ、サメ、そんな生き物になったつもりで走ろうね!
ーーはーーい!
よーい始め!
(勢いよく駆け出す向日葵組の海洋生物)
ーーきゃっきゃっきゃ
そこまでー!
ウニちゃんはマントをとっても良いよ
(みんな眩しそうな目)
次は今走り回った人が赤いマントをかぶってウニになるよ
ーーはーーい!
(同じことがもう一度繰り返される)
(眩しそうなウニの人たち)
みんな先生のところに集まってください
質問をするね
カニとかエビとかになって、走るのが楽しかったよって言う人!
ーーはーーい!
(ほぼ全員の手があがる)
ウニになるのが楽しかったよって人!
(二人の手があがる)
走り回るのが楽しかったよって人は
ウニさんになったとき
赤いマントの中にいるとき
どんな気持ちだったかなぁ
ーーこわかったぁ。あしがぶるぶるしたよ
ーーうん、いっしょだった
ーーはやく走りたかった
ありがとうー
じゃあウニさんが楽しかったって二人はどんな気持ちだった?
ーー暗くて秘密の部屋にそっといる感じがする
だけど目を瞑っていたけど、走る音が聞こえてわたしは少しだけこわかった
ーー私はウニ食べるの好きだから。ウニになれてうれしかった
二人ともありがとう!
じゃあ次は屋上のプールにいって同じことしてみよう!どんな気持ちになるかわくわくするね
ウニってきくと思い出すのは
赤いマントと
騒がしさが消えた水の中の静けさ