
Photo by
amairo__
「感謝と祈り」第932話
以前も書いたように思いますが、心学研究家の小林正観氏は、運を高める為にトイレ掃除をすると良いと言われました。
そしてトイレ掃除は、精神性を高められるという理由よりは、まずは損得感情でやってみると良いと言います。
小林正観氏の研究では、トイレ掃除の実践を続けると、金銭や人脈として返ってくるのだそうです。
もし、トイレ掃除を続けて、金銭や人脈が良くなるなら、続ける意味もあるのかもしれません。
小林氏は、当初はトイレが汚れていると、トイレットペーパーで落として流していたそうですが、素手で掃除するほうが、返ってくるものもさらに大きいことが分かったと言います。
そして、そういう損得勘定でやっている人のほうがかえって長続きするそうです。
人間の修行だと思ってやっている人は、意外と続かないのかもしれません。
何故なら、ある時点で、自分はもう十分高まったからこれでいいや、とストップすることも可能だからです。
これに対して損得勘定でやっている人は、もったいなくてトイレ掃除をやめにくいのだといいます。
この考え方をもっと広げて言うならば、投げかけたものが返ってくるということであり、小林氏が話している宇宙方程式の一つです。
そして、それは「掃除」「笑い」「感謝」をする事が、宇宙に応援してもらえる最短コースなのかもしれません。
「そ。わ。か」の法則とも呼ばれますが、運を良くする為には、この三つを心掛けると良いかもしれませんね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
