![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132354886/rectangle_large_type_2_6e5a4a95dd90309edb20e982e9a5b2f4.png?width=1200)
Photo by
chiharuna3
「感謝と祈り」第637話
【過去は変えられる】
起こってしまった事は変えられないが、思い方を変えるだけで、過去が変わると皆さんも聞いた事はないでしょうか?
では、どのようにしたらいいのでしょう?
その一例として、「思い込みをなくしたらいい」と、矢作直樹氏は言います。
過去を変えるには、「視点移動」という方法で可能になります。
過去の事実は変えられませんが、見方や感じ方を変えることで意識が変わります。
失敗をした、悔しいことがあった、言わなければよかった、後悔してもしきれない.…など、心の奥ではさまざまな感情が湧き起こって来ます。
でも、それは一面についての見方であり、物事の見方は一つではありません。
二つ、三つ、あるいは十、二十というほどに、さまざまな見方が可能なのです。
悔しかったかもしれないけれど、実は会社を辞める絶好のタイミングだったとか、がっかりさせられたけれど、相手の本性を知るいい機会だった、など一見ネガティブな出来事に思えても、実はあなたにとってよかったということが意外とあるものです。
見方を変えてみると、そういうことが次から次へと判明します。
そのためにも、思い込まないようにしたいものです。
いつも心を開いたまっさらな状態で、ゆったりと構えた方がいいのです。
様々な見方をする事ができるように、出来るだけ余裕を持ち、「視点移動」を行っていくと、良い面が必ず見えて来るという事を覚えていたいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーみんの傾聴&セラピー💖算命学鑑定✨note毎日更新💝フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37756214/profile_5b6506d07480517db5ca30e2b3ffa7ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)