![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102755570/rectangle_large_type_2_f109b468a921dab58e8684a645880595.png?width=1200)
Photo by
nanatsunoko3
「感謝と祈り」第313話
金城学院大学学長の柏木哲夫氏は、
「人は生きてきたように死んでいく」
という。
『(これまでに2500名もの方を看取られてきて、何か発見されたことはありますか?の質問に)
人は生きてきたように死んでいくということです。
つまり、不平や不満ばかり言って来た人は、不平や不満ばかり言いながら死ぬし、
感謝しながら人の為に生きようとした人は、穏やかな死を迎えるという。
このことは、よき死を迎えるためには、
よき生を生きなければいけない、ということを教えてくれていると思うのです。
まさに生き方が、死に方を決めるのかもしれません。
人間にとって死は避けられないものだと思ってはいても、どこか先延ばしにしてしまうものです。
でも、死が逃れられないものなら、
しっかりと生きて、出来るだけ思いやりの気持ちで周りに感謝していきたいなと思う。
その為にも、日頃から利他の精神を持ち、感謝の心で日々を過ごしたいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーみんの傾聴&セラピー💖算命学鑑定✨note毎日更新💝フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37756214/profile_5b6506d07480517db5ca30e2b3ffa7ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)