
Photo by
piccolotakamura
「感謝と祈り」第263話
皆さんは普段自分の事を褒めていますか?
人が好きになる人、友人として認める人とは、どんなタイプでしょうか?
一緒にいて楽しい、
一緒にいて元気になれる、
威張らない、
話を真剣に聞いてくれる、
良いところを認めてほめてくれる、
生き方がかっこいい......などなど。
次に、「自分がそういう人間像に当てはまるか」を考えてみてください。
その当てはまった部分について、自分をほめ讃えましょう。
「なんて素敵な私!」と、ナルシストと思うくらいほめるのです。
毎日そうやって自分の良いところをほめていくと、不思議なことに本当にそういう人になっていきます。
そのうち、高い自己評価を得られるようになるはずです。
これはつまり、あなたが自分で自分のことを認めること。
《自分を毎日ほめていると、なりたい自分になれる》
『生きるのが楽しくなる脳に効く言葉』セブン&アイ出版
脳科学者の中野信子さんのお話によると、自分を褒める事で社会的な報酬が満たされていると、周りの人の事も認められるようになると言います。
それによって、より良い人脈も築いていけるようになるのです。
自分を褒める事は、嫌な事があった時に、気分転換に温泉に行ったり、気の合う仲間と飲み会に出掛けるよりも有効だと言います。
是非自分を毎日褒める習慣を身につけていきたいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
