![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33725775/rectangle_large_type_2_da44d60fa565c56a863578894e048e0f.png?width=1200)
Photo by
golchiki
【36】検温こそ楽しいチャンス。
最近、買い物をしようと街にでると
入口で「検温」を実施しているお店がとても多くなりましたね。
検温を受けるときに、
いつも思っている事なのですが・・・
お店の入り口で検温器を手首や額で「ピッ」として、
「はい、大丈夫です。お入りください」
と言われて、
(え、私、いま何℃だったの~?知りたい~~でも聞けない~〜とりあえずお店入る~~)
って😂
気になりませんか!?その時の自分の体温。私だけじゃないですよね?笑
試験を受けて、「合格」か「不合格」かだけを通知されて、中身が分からない時のモヤっとした感じ・・・(+_+)
私が所属しているラフィネでも、検温を実施しています。
施術後は血行が良くなって体温が上がりやすいため、
37.1℃以上の方は施術不可にさせていただくという
結構厳しめなガイドラインがあります。
私は、(自己満足ですが)お客様の検温をしたら必ず
「はい、○○様 今日は36.5℃、平熱で~す」とか
「○○さん、35.7℃!低くない?」とか
検温器の画面を見せて会話をします。
お客様も、皆さん自分の体温に興味を示して
「あ~、平熱そのくらいかも」とか
「久々に自分の体温見た!」とおっしゃって、
ご来店早々、会話が弾みます。(体温の話たのしい。)
自分の指名のお客様だけでなく、
この記事が参加している募集
神様のようなアナタ…🥺ありがとうございます! これからも楽しい記事を発信できるように有意義に使わせていただきます❤︎