![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18810453/rectangle_large_type_2_50c13506b274bd51dd79770a57b64116.jpeg?width=1200)
【便利ワザ】 指サックを使ったアイデア13選
日常生活の中では、「ちょっと不便だな」と思うことが色々出てきますよね。
私はそんな小さな悩みを解決する、便利なアイデアを考えるのが好きな主婦。
もう、「趣味」の欄に書けます。
今回の記事は、そんな私が考えた指サック(フィンガーキャップ)を使った便利ワザを紹介したいと思います。
※ここでは、指サックリングと書いてます。
[指サック]とは、指にはめて本来書類をめくったり事務処理の効率アップのために使うもの。
でも、使い道はそれだけじゃあ ありません!
普段「ちょっと不便だな…」と感じるものを解決してくれる、とっても助かる商品でもあります。
(例えばスマホなどの充電器コードを 数本持ち運んでも絡まらなくなる、とか。
実際に活用している13通りの方法を、写真を載せて紹介していますので興味のある方はぜひ読んでみてください。
はじめに
ここから先は
3,552字
/
29画像
¥ 100
最後まで読んでいただきありがとうございます🙏