見出し画像

慈悲とは

さやかさんの記事を読んでいて
慈悲とは?と思った。


記事の中では 
ある女性がさやかさんのお店で
カーディガンを購入したが破れたため、
さやかさんにクレームが入ったという話


でもさやかさんが
彼女の立場に理解を示し、慈悲を示しました。その波動につられた(共鳴した)お客様が、怒りから、悲しみモード、そしてニュートラルモードに変化しました。
とアシュタールさんは仰っていた




慈悲とは?どういう意味なんだろう?
なんかもしかしたら
今の私に必要なことなんじゃ?
分かりやすい説明ないかな?
といろいろと調べてみるとこの動画が
分かりやすかったです。


高貴なお坊さんの話がYouTubeで
聞けるという、なんと恵まれた時代
なんだろう…  
とチャンネル登録した 笑


動画内では


・相手を思いやる心
・理解しようとする心


・相手の苦しみ、悲しみを取り除いてあげ        たいという救いの心


その心で相手の立場に立って行動すること
温かい言葉をかけたり寄り添うこと

YouTube  高野山の法話 より



そうか、私に足りなかったのは慈悲の心
夫への

夫は今仕事を辞めて精神的に参っている
でも家族のために稼がないといけない
ときっと格闘している

以前吐露した記事にコメントして
くださった方々も夫目線で労りの言葉を
かけて下さったな


夫の私に対する態度は以前に比べて
フラット(冷たい)かもしれない
でも夫も戦っているんだな 

そう考えて慈悲の心で夫をみた
そうしたらしばらくして夫は
「焼き芋作ってあるからよかったら
食べてね」と言ってくれた

私の相手に対してネガティブに見る波動
から、慈悲の波動に変わったから
なのか

今の夫なりに気遣ってくれたのが
うれしかった



これは接客のノウハウの話ではなくて、
現実の創り方のお話です。

あなたの出している波動で現実が
出来ています。


現実をうまくいかせるためには、
あなたの波動を変えることがもっとも
重要、というか、それしかないんです。

さやかさんのNOTE アシュタールさんの言葉



ありがとうございます。
年末にいい気づきがありました。
自分の波動を変えることの大切さが
分かりました。


そして、今年仲良くしてくださった方々
ありがとうございました♡

いつも 温かい言葉をかけてくださり
本当に支えられています。
いいねくださる方も、いつも拙い記事を
読んでくださり
本当にありがとうございます。


年末年始、
皆さまが穏やかに過ごせますように。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集