マガジンのカバー画像

雑記

25
思ったことをつらつら書いてます。
運営しているクリエイター

#azure

第二の人生の目標が決まりました

ブログ自体は数年前、人生を迷走していた頃に「はてなブログ」に開設して、何本か投稿もしていたのですが、ついに第二の人生の目標が定まりまして、心機一転、書き直すことにしました。 人生の目標は定まったのですが、ブログはどうも続かないタイプなので、またいつ止まることやら。。。 ブログ再開以前(自分では迷走時代と呼んでいます)の投稿は全て削除してしまったので、これまでの迷走っぷりは以下にまとめたいと思います。 パソコンのパの字も知らない文系大学生が中堅SIer企業の説明会に感動、I

Hyperforceについて調べてみました

TrailheadでSalesforceを学び始めて半年、実務経験のない私には知らないことがたくさんあり、都度都度、インターネットで調べている日々です。 今日はTrailhead Playgroundで見つけた「Hyperforce」という言葉について調べてみました。 Hyperforceとは 公式ヘルプはこちらです。 もう少し嚙み砕いて下さっている記事を見つけたので貼っておきます。 2020年12月の記事のようです。 SalesforceはWebアプリなので、物理

ゼロコピーネットワークなるものがあるらしい

雑記です。 いつもながらインターネットの海を泳いでいたら、「Salesforce、Data Cloud とのセキュアで双方向のゼロコピー統合を実現するエコシステム、ゼロコピー パートナー ネットワークを発表」という記事を見つけました。 今年2024年の4月の記事のようです。 英語の記事だったので、Google翻訳して引用します。 Salesforce Zero Copy Partner Networkのリンクはこちらです。 原典は英語だそうですが、日本語の記事も見つけた