
★阿蘇の【淡竹とセリ】で作った常備菜4品です♪
今回*車中泊*で初日に泊まった道の駅【あそ望の郷くぎの】は
夜に到着して早朝には出発したのでお店は閉店してたので
帰りにもう一度寄って来ました。(´▽`*)
実はこちらの【あそ望の郷くぎの】には何度も行ってるのに
景色だけを見て写真を撮ってトイレを使わせて頂くだけで
今回初めて物産館(あじわい館)に入りましたよ。
朝9時オーブンなので
早めに到着して☂雨の中・・・車の中で待つ事にしました。
阿蘇五岳を眺めながらのお買い物は最高‼
今まで何で知らなかったのかと後悔しました。(*´з`)


雨の中でも阿蘇五岳はやっぱりキレイです(=^・^=)
今回は淡竹とセリを使ったお料理だけの投稿なので
*車中泊*は後ほど・・・改めて投稿しますので
宜しくお願い致します。(m´・ω・`)m ゴメン…
物産館(あじわい館)で購入した
今が旬の淡竹は4本分入り250円

セリは120円とお安かったです。

※淡竹を下処理をして
常備菜3品を作りましたよ。(=^・^=)

※キムチと炒めました。(=^・^=)

※油揚げと一緒に本つゆで味付けして
ごま油で炒めました。(=^・^=)

※残りの小さめ2本分を使って
私流の*メンマ*を作りました。(=^・^=)

※セリを使って
かつお節をまぶした*お浸し*を作りました。(=^・^=)

常備菜4品は昨日の晩ご飯に頂きました。(=^・^=)
新鮮な旬のお野菜で作る常備菜は美味しいですよ。♪