フラレッスンのご案内
心身が癒され解放されていくフラ
どんな国でも民族でも時代でも必ず歌や踊りがありました。
それはどんなに厳しい状況でも歌や踊りが、
人々の心や体を癒し
喜びを与えてくれるから。
フラはハワイの文化や歴史、日々の暮らしや神話を伝承する役目を持っている伝統舞踊です
豊かな自然を表現したり、愛、感謝を言葉の代わりに踊りで伝えます。
そのため、踊るだけでまるで大自然の中にいるように
心や体が解放されていきます。
フラで愛や感謝を伝えるので、踊れば踊るほど心が癒されていきます。
波や、そよ風に揺らぐ木々の葉のように柔らかな弧を描く腰の動きが特徴です。
しなやかで優雅な独特の手の動きを使って、愛や美しさを表現します。
レッスンではこれらの動きを、
筋膜リリースやストレッチで体を再生させることからスタートをします。
体の癖や拘縮を抜きながら、関節を正しい位置で使うためのインナーマッスルの使い方など本質的な体の使い方を学んできただき、
美しい姿勢や、立つ、歩くの基本動作を含む
独自のカリキュラムでフラ独特の美しい動きを身につけていきます
オンラインフラレッスンはこちら
表参道教室はこちら
パーソナルフラレッスンはこちら
フラはいくつになっても成長、進化できます
フラにはジャンプやスピンのような激しい動きはありません。
その代わり、繊細な手の動き、滑らかなステップ、優雅で力強い体の動きが必要です。
中腰でステップを踏み続けるので、美しくしなやかに踊るためには、強い体幹と下半身が必要になります。
他のダンスのように若さや身体能力が必ずしも必要ではなく、誰でも技術や経験と訓練を積み重ねることで、いくつになっても、フラの進化させ自分の成長を楽しみながら踊り続けることが出来ます。
コツコツと正しい体の使い方でいくつになっても踊ることを楽しめて上達し続けることができます
レッスンでは、体軸をつくり、正しい重心の取り方や、体重移動を学んでいただきます。
体軸ができることで、無駄な動きがなくなり、優雅に動けるようになります。
また、重心や体重移動を身につけることで、フラが上達するだけでなく、体のラインが綺麗に変化していきます。
愛を歌うフラソングが女性を美しく輝かせる
愛を歌うフラソングに没入して踊ると、恋をした時と同じ効果で女性は美し輝きます。
レッスンでは動きのテクニックだけでなく、歌の世界をイメージをしながら踊る訓練をします。
脳はイメージも現実も区別がつきません。
イメージに、フラ独特の女性らしい優雅でしなやかな動きが加わることで、
脳はイメージしていることを現実として働きます。
イメージする能力が高まれば高まるほど、体の中で、恋をしているときや愛を受け取る時と同じような作用が起こります。
イメージ能力を上げてトランス深く踊る方法をレッスンではお伝えしています。
心身を癒し活力を与える
フラ独特の骨盤を動かすリズム運動は、セロトニンを活性化しメンタルを落ち着かせたり強化させる効果があります。
また、フラで使われるハワイアン音楽そのものが癒し効果が高く心身を癒し、活力を与えてくれます
レッスンの特徴
フラは運動神経やリズム感、身体能力に関係なく技術を磨いてくことが出来ます。
カリキュラムに沿って楽しみながら優雅で美しいフラをマスターできます。
体を再生させることからスタートをします。
筋膜リリースやストレッチで体の癖や拘縮を抜きながら、
関節を正しい位置で使うためのインナーマッスルを強化します。
本質的な体の使い方を学んできただき、
美しい姿勢や、立つ、歩くの基本動作を含む
独自のカリキュラムでフラ独特の美しい動きを身につけていきます
ステップのルールや型を一つ一つ丁寧に身につけ強固な土台を作ります。
正しい重心の取り方や、体重移動を身につけることで、日常生活の動作が変化し体のラインもきれいに整っていきます。
体軸ができることで、無駄な動きがなくなり、優雅に動けるようになります。
フラも体のラインもきれいに変化していきます。
フラレッスンで手に入るもの
フラを優雅に踊れるようになります。
美しく立てなければ、美しく踊ることはできません。
レッスンではフラだけでなく、姿勢や呼吸法、重心の取り方や体の使い方を学んでいただきます。
その結果、
美しい姿勢と所作が身に付きます。
正しい関節の動かし方や、体軸の作り方、重心や体重移動で、体のラインが変わります。
【生徒さんたちのご感想】
O脚が治って嬉しい
X脚が改善されました
腰痛が治りました
猫背が改善されました
反り腰が治りました
巻肩が良くなってきた
身長が伸びました
バレエやってたの?と周りの人に言われます
立ち姿がすごくきれいだと言われました
など、体の変化のたくさん嬉しい報告をいただいています。
もちろん、体の使い方は長年かけて身につけてきたものなので、一瞬で変えられることではないのですが、楽しみながら続けていくことで必ず大きく変化していきます。
若い方だけでなく70代の生徒さんからも姿勢が改善されたことで、本来のポテンシャルが発揮され、健康診断で身長が2センチ伸びていた!という報告をこれまで4人の方からいただきました。
姿勢が悪い方ほど、身長の伸び率は大きくなります。
非日常の世界を体験できる
フラには年齢もレベルも関係なく、舞台に立ちたい方にはたくさんのステージが用意されています。
スポットライトを浴びて舞台に立つことで、非日常の世界を体験できます
フラを学んで体を自由に動かす楽しさを感じながら、きれいな体を作ってみませんか?
オンラインフラレッスンはこちら
表参道教室はこちら
パーソナルフラレッスンはこちら
パーソナルフラレッスン
対象 : 自分の強みや弱点を知って効率的に短期間で上達したい方
コンペを目指しいている方
フラ暦は長いけれど基本的な技術を学ぶ機会を逃してしまい現在
伸び悩んでいる方
パフォーマンスを向上させるための方法を知りたい方
指導者の方
お一人お一人の強みや癖をうまく利用しながら、それぞれの体格や体質にあったオーダーメイドのカリキュラムです
流れるような、なめらかな動きには 体型も 体の硬さも 筋肉量も 年齢も 才能も 関係ありません。
体軸を作って、骨盤をインナーマッスルで動かすスキルを身につけることで優雅なフラの動きに変わります。 そのための方法をレッスンしていきます。
【レッスン内容】
・基本姿勢 重心の取り方 体重移動脳方法
・SWAYテクニック
・体幹を締めて、胸を広げて背中を引き締める方法
・柔らかな質の良い筋肉の状態をつくり
健康的で美しい体のラインを作る筋膜リリース
など、目的に合わせてカリキュラムを作成します
【会場】
原宿 表参道 ダンススタジオ
【時間】
目安の受付時間 月 15:30~17:00,17:00~18:30 水 12:30~14:00,14:00~15:30,15:30~17:00
パーソナルフラレッスンのご予約お申し込みはこちら
表参道クラス
□ベーシッククラス
対象:フラビギナー または フラの基本とテクニックを体系的に基本から学びたい方 なめらかなSWAYを身につけたい方
【レッスン内容】
・体を作る 筋膜リリース ストレッチで本来の関節位置にもどして体のラインを整える
・基本姿勢の習得 呼吸法 丹田締め インナーマッスルの使い方 重心
脊柱コントロール
・基本動作 体重移動 足の裏の意識 足の指を使い方 床の力を得る方法
ポージング ウォーキング
・SWAYテクニック 骨盤コントロール インナーマッスルを使って骨盤をコントロールする方法
・基本ステップ 基本ステップの型とルールを習得
□オールレベルクラス
【レッスン内容】
・基本姿勢 SWAYテクニック 基本ステップ
・優雅なハンドモーションのための上半身のポジション
・ステップのバリエーション
・ハンドモーションのバリエーション
・コンビネーション
・フェイシャルエクスプレッション(笑顔の作り方 表情筋を緩める 鍛える)
・振付曲
【レッスンスケジュール】 第1.2、3月曜日 月3回
ベーシッククラス 月曜日 19:00〜20:00
オールレベルクラス 月曜日 20:00〜21:00
様々なバリエーションのカリキュラムをステップバイステップで学ぶことで
優雅で流れるよう
体験レッスンを実施します。下記お申し込みフォームからお申し込みください
日時
4月24日(月曜日)
体験レッスン 19:10〜20:00
説明会 20:00〜20:20
体験料 無料
会場 South Mint Studio
https://southmint.net/access/
表参道駅徒歩7分 外苑前駅徒歩3分
オンラインフラレッスン
対象:日本全国から、楽しみながら本格的なフラの技術を学びたい生徒さんたちがレッスンに参加しています
会場:Zoomオンライン
日時:3回
ベーシックコース (基本姿勢 ベーシックステップ 体の使い方を学ぶコース)
水曜日 20:00〜21:00
インターミディエイト(豊かな表現力 優雅な動き 滑らかなSWAYを学ぶコース)
木曜日 20:00〜21:00
□ レッスン内容
1.Zoomオンラインレッスン60分 月3回
2. アーカイブ動画視聴 (レッスンをお休みしても大丈夫 復習にも使えます)3.対面レッスン不定期開催
4.動画配信で反転学習
5.講師との個人面談 (25分)フラに関するご相談をZoomで受けられます。6. マンツーマンのフィードバック ご自身のフラを動画で撮影して講師に送ると、講師から直接、アドバイスが受けられます。(月2回)
7.フラ仲間が出来ます。facebook グループで仲間とコミュニケーション
仲間がいるから楽しく続けられます。
□ 月会費 9,000円 (9,900円税込)
MOSHにてクレジット決済となります。
オンラインフラレッスンのお申し込みはこちらです