見出し画像

【でこぼこ】ADHD不注意・ASD・ほか【日常】


・ADHD不注意優勢型
・ASDグレー(基準値スレスレ)
・IQ言語理解凸処理速度凹(彼我の差18)
・アファンタジア(イメージ浮かべられない)
・あぶり出し型脳(レスポンスにタイムラグ)
・APD(聴覚情報処理障害)

な、わたしの
でこぼこでポンコツな日常をさらしてみる。

わたしなりの強み(◀︎推測)も
ひねり出してるので、
ぜひ最後までご一読ください☺️


  ◆   ポンコツな日常 ◆

❶ 力加減が難しい。不器用。

なんのきなしに動く▶︎手足とかぶつけまくる
(気を張ったとて、一般的な人よか大分多い
そのわりに、気を張るとめっちゃ疲れる)

足の小指ぶつけるとか日常茶飯事🥲
とにかく、爪のワレや小傷、アザが絶えない。
爪ワレやアザの原因に覚えがないことも多く、
日常がわりとホラー。

ものを落とす、こわすもアルアル😇

体やお財布が、ちょいちょいイタい。

❷ 散漫がすぎる。

失せ物×多々。

おそと×貴重品こそ、ほぼ死守できてる♪
 が。
おうち×貴重品▶︎即・紛・失
おそと×日用品▶︎よく置き去り
おうち×日用品▶︎散らかりまくり😇

おそとはダンジョン
であり、
おうちの中は迷宮である。

おそと×日用品は、周囲の方に助けてもらえる
(ありがとうございます)ことも多いものの
全部戻ってくる、はずもなく…

メガネとか6本くらい持ってたはず
(しかも車の運転以外で使うこと、ほぼなし)
なのに、今や2本である😇
1本は踏んでくしゃくしゃになったけど、他はどこに置いてきたやら💦

ブラシや髪ゴムやハサミetc.も
よく失くすので沢山あるが、
大量に見つかる⇄どれもこれも行方不明の、
無限ループ。

シンプルに不便。
片付けも超・苦手。



❸ 一般交流を楽しめない

周囲からみた私が宇宙人なら、
私から見た周囲もまた、宇宙人
👽
異星間コミュニケーションを楽しめないのは
当たり前かもしれない。

ほんの数ヶ月前まで、トラウマ・愛着・対人スキルをどうにかしたら、
楽しめるようになるだろう。と、思ってた。

▶︎いざスキルありきで、周りの人との雑談など参加してみた結果。
全然楽しめない自分(なんだったら、一方的にサービスしてる感)に気づいてしまう😭
みんな楽しそうだけど、ナニが楽しいの??
わかり合える/仲間(と思えてる)から
楽しいのかなぁ🤔

これはもう、同じ星の人と交流するしかない。
今のところ、夫と、↓友↓。
計2名との交流は、楽しい。
きっと同じ星の、出身なのだろう。



❹ 遅刻癖

ASD気質も強いわたし。
遅れたくないという意欲に関しては、決して低い方ではないと思ってる。(むしろ高い)

だけど、いかんせん計画や予定は苦手分野。
そもそも無計画だったり、見込みが甘かったり、抜けがあったり▶︎通常運転。
加えて散漫ごりごり不注意ADHDである。

なので、ギリギリセーフorアウトが常。
余裕をもって動き出せても、結局ぎりぎり。
▶︎余裕がある≒気が散るという罠。



❺ 過集中。やりすぎ問題。

ひとたびスイッチが入るとやり過ぎる。辞めどきや休憩が、ひどく難しい。

直近だと、図書館で本を読み出して
飲まず食わず(トイレは行った)で
8時間ぶっ通し。
本気で寝食忘れる。

やる時の腰は重いわ
やったらやったで辞めどき行方不明だわ。 

ふと我にかえるまで、睡魔・食欲・疲労感etc.が無なのってヤバくないだろうか…🤔

当然だけど、やり過ぎたら消耗する。
ノーダメージなんてことは、あり得ない。


❻ 方向音痴

ASD的興味関心の偏り
ADHD的不注意、散漫
アファンタジア(脳に輪郭描けない)
あぶり出し型脳(レスポンスにタイムラグ)
IQ処理速度凹
APD(聴覚情報処理障害)

 すべての集大成というに相応しい
 見事なまでの方向音痴っぷりである。

ナビがあっても時々迷子。
近場の移動もナビありき。

なんとなくで動くと、逆方向なのは何かの呪い?
いつもアカンから自分が思うのの反対選ぶ→やはり目指す方向ではなかったりする。
ことこれに関しては、
脳の特性でなく、なにかに呪われてる気も
しなくもない。
(まぁ、特性なんだろーけど


❼ レスポンスにタイムラグ(あぶり出し型脳)

テストが終わってから、答えを思い出す。
仕事や対人関係など、
こう返したら良かったんだが後になって湧く
帰りの途上で買い忘れに気づく

などなど、思い付いた時には後の祭り
みたいなことが、わりとある。
これが、なかなか悔しかったりする。

もちろん、遅ればせながら最善策が見つかって
次に活かせるケースもある
(次は次で、思い出すのにタイムラグあるが💦


❽ライフハックのためのノートやメモが
 なくなる

負傷防止のためのスリッパもそうだけど

アイテムを使うライフハック
▶︎アイテム自体が紛失😇
メモ帳、ノート、お買い物メモ、ペンetc

書きかけのノートが、山のようにある。
書かないから書きかけ、ではない。
書きかけて紛失→別のノートに続き書く→別のノートへ…で、書きかけのノートが大量。

検索性?そんなものはない
(ライフハックとは🤔


❾ 一見難易度高そうなことができるわりに、
当たり前ができない▶︎ドン引きされたり、不審がられたり、自他ともに不当に期待値高くなりがち

興味関心の偏り( ASD)や
IQの偏り(処理速度凹)により、
出来ること/出来ないことのギャップでかい。

たとえば、問題文つきの計算は解けるのに
ただただ数を足してく計算▶︎ミス連発
(※本人大真面目

たとえば、語彙力高いのに
コミュ力乏しい。

たとえば、noteの記事はぼちぼち打ててるのに
noteの機能面がわりと迷子


➓突発的な声かけを聞き取れない(APD)

何度聞き返したことか
何度聞こえたふりして、聞きとれなかった部分の穴埋め問題にいそしんだことか…
前フリなく耳に入った音声の、最初の2〜5音はキホン頭に入ってこない。



  ◆   強み ◆

粘り強さ×柔軟性

ASD的な内省、深掘り、継続力に
ADHD不注意の散漫さで広がりを持たせられてるのかなって🤔
興味関心に対して一辺倒にならずにいられる。
色んな視点で見たり、行動できたり。

まぁ、腰はえらい重いが、やればできる子。


洞察+言語化

↑①同様に、ASD的深さ×ADHD的幅の広さ
でもって、物事を観測できる。
▶︎言語理解凸でもって言語化もできる。


③  わりとドライ

ASD的な悲観、内省に対して
アファンタジア(脳に姿形を描けない)要素が
あることで、繊細でありながらも、ドライでいられてると推測。

たとえば不条理に責め立てられたとて、
その文脈を反芻して落ち込むものの
相手の表情どころか姿形すら浮かべられないので、良くも悪くも対人感覚が淡白、希薄。

相手の印象が明確でない▶︎他責にむかいづらい、もありそう。


④ 他人の特性やイレギュラーにイライラしづらい

あるある。と思える許容ゾーンがやたら広い
まぁ、こんだけ特性持ってて
この年(42才)にもなればねぇ😇寛大な私


⑤ ポンコツエピソードがネタになる、
隙や愛嬌と受け取ってもらえることも、あると推測

たとえば、
ないないと探した財布が冷凍庫から出てきたり…
自分でも笑っちゃうようなやらかしの数々。
笑いを呼ぶ私である。
(引かれることも、あるけれど


⑥  ASD(傾向)女性=希少価値高い

母数がかなり少ないわりに
一部男性からのニーズが高いと推測。

ASDは極端な男性脳とも言われるように
男性的なロジカルシンキング、深掘り、内省を好む▶︎ASD女性と付き合いたい、パートナーに望む男性というのは、少なからずいるんじゃなかろうか🤔母数が少ないことには自信あり

⑦ 深く長く考えて、答えをだせる(あぶり出し型脳)

質問を投げて寝かせると、思いがけない最適解、降ってきがち(最適なのは内容であって、タイミングは…まぁ、私なりの最善である。

⑧ 繊細さゆえに、良い影響▶︎身になりやすい

認知行動療法やセラピーの効果をより多く受け取れる。
エネルギーバンパイアなど悪影響から距離をとった時の回復量も、より多いはず。


  ◆   結び ◆

特性やら偏りやらが強く、多いほど
生きづらさは、ある。
特に、人生の初期はハードモード。

でも凸凹だからこそ、
真に円熟したカッコいい大人ってやつに
なれる芽🌱もあるんじゃないか?

と思っていたりする。

そこに至るには、
おそらく内省、自己理解、自愛、AQ(逆境指数)、尊敬できるロールモデル、理解者etc.が必要で、それをすべてクリアすることは、簡単なことではないけれど

いくつか着手するだけでも、
人生がより楽ちんに、より善くなっていくのは
間違いないはずだ。

ここまで読んでくれたあなたへ
読んでくれてありがとう & 素敵なことがたくさんありますように🍀

ではでは

いいなと思ったら応援しよう!