見出し画像

市販の「きつね揚げ」を活用してます

スーパーで売っている「味付けきつねあげ」
きつねうどん、きつね蕎麦が手軽にできるだけではありません。
うどんで食べなくても煮物に使いましょう。
賞味期間がある程度あるので、買い置きしておきます。

手抜き、いえ、工夫して省エネで美味しい料理を作りましょう。
わたし、どこか手間を省いていると、料理する気になるんです。

茄子の煮物

できれば出汁は無塩で。頼りないくらいでOK 今回は水出しで。
市販のきつね揚げは味が濃いのです。たとえ色は薄くとも。
濃い色のもあります。もちろんこれも味が濃いのです。
茄子は縦半分に切って、斜めに切り込み、3つ位に切り分けます
トマト切りと一緒。茄子の切り込みは包丁の切れ味検査になりますね。
40年以上使用の「杉本」の包丁。研いで幅が減っています。切れます。
出汁と茄子ときつね揚げと醤油。きつね揚げから甘味が出ます。足りなければみりんを追加。
煮汁少な目で落とし蓋。揚げが煮あがっているのですぐにできます。
だし汁が多くて長く煮ると茄子が崩れます。
落し蓋で煮汁少な目で、茄子に味をしみさせるには火を止めて。


美味しい「稲荷揚げ」 市川園は「お茶」だけでない

うちでは、こんなにたくさん作りません!

味がしみて決まっている油揚げは重宝します。
市川園の稲荷あげは、美味しいお稲荷さんが手軽にできるだけでなく
残りを小分け冷凍しておいて、キツネうどん・そばに、
今回にように、茄子煮とか、油揚げを使う煮物に入れます。


一昨日の昼食

豚肉入りきんぴらごぼう 
炒り卵 小エビと粉チーズ入り
ゆでた枝豆
人参ぬか漬け
味噌汁 豆腐・小松菜・わかめ


いいなと思ったら応援しよう!