神社めぐり(佐竹稲荷神社、善応寺、興野神社)イチョウと百日紅と彼岸花
昨日から歯の不調で梅田の歯医者へ。今日も朝受診。
せっかく荒川を北へ渡ったから、興野へ行こうかと。今日は時間があるし。
夏に100日咲く百日紅サルスベリ、まだまだ元気。
でも、彼岸花の盛りでした。
銀杏の保存樹木を求めて
足立区梅田から興野方面へ 西へ進む
足立区一位の銀杏があるという興野神社へ
東西のまっすぐな道が無いのが、この地域の特徴です。
こっちかな あっちかなと 電動自転車でよろよろと行くと
佐竹稲荷神社
あら、木立が見える!右に曲がって近づくと、神社がある。
予習なしで、偶然で通りかかりました。何かに導かれている?いや偶然か。
保存樹林、一つ、クリア。
歴史のある神社でした。
彼岸花
佐竹神社をあとに、少し西に進むと
関原を西へ進み興野へ
ヨーカドーの南側に
興野公園
本木新道(北方向の西新井大師へ向かう曲がりくねった道)を西へ
(平行してまっすぐで広い100号線ができたが、なんで新道なのか?)
善応寺
四国八十八ケ所めぐりができる
永代供養墓がある
六地蔵堂
大木と藤棚
南へ少し行くと
興野神社
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1066440-d26344489-r901302151-Okino_Shrine-Adachi_Tokyo
帰路、南へ
本木南町
今日の東西ラインの少し南側にも神社やお寺が点在しています。
今日は回り切れなかったので、機会があれば。
百日紅はいよいよ終盤だと思うのですが、暑さのせいでしょうか、まだ頑張っています。
彼岸花は終わりかけている感じです。きれいな写真が撮れて良かったです。
イチョウは保存樹木めぐりで、黄葉めぐりで続いて取材していきます。
西新井橋を南へ渡り千住の西の方へ着きました。
※ 今日 10月3日です。翌日4日の未明に投稿しています。