シェア
湯美
2021年12月10日 18:36
好きなもの;温泉 郷土料理 車の運転2日目は温泉三昧となったので、最終日は民藝、島根の焼き物も見てみよう。中村旅館の女将さんと息子さんに見送られて出発。見えなくなるまでお二人でずっと手を振って下さり、泣きそうになった。2日目はこちら頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉最終日一湯目。初訪貸切源泉槽に入りたくてオープンアタックするも、午前中は予約でいっぱいと撃沈。1900円払う覚悟してたの
2021年12月9日 08:43
好きなもの:温泉 郷土料理 車の運転2日目です。1日目はこちら有福温泉とらや旅館さんをチェックアウト後に向かったのは近くの有福温泉。初訪。こちらも好みの鄙びた温泉街です。共同湯を回ります。 やよい湯掛け流しですが、湯口から塩素の匂いがしたんですよね、残念。塩素はアトピー性皮膚炎にも良くないですし、温泉成分も失われてしまうので掛け流しであれば不使用が望ましいですが、湧出量が少ない場合はや
2021年12月8日 06:18
好きなもの:温泉 郷土料理 車の運転海外に行けず、貯まっているマイルをどうしよう。国内旅行しかないな。マイルでもチケットの取りやすい島根だ、そうだ、島根に行こう!マイルのチケットは変更可能なので、このご時世にはすごく便利。今年、緊急事態宣言の延長で2回延期して、当日朝に羽田空港で検査を受け、陰性証明書を片手にやっと行った島根への1人旅の備忘録です。島根は2回目。2016年に相方と出雲大