心と身体の余裕
こんにちは!
ゆーみです。
今日は心と身体の余裕について。
育休中にskillme+という講座を受講していました。
子供が3ヶ月〜6ヶ月の間にオンライン講座があり、1週間に1つのペースで講座が開催されていました。
申し込んだ時期は子供がよく寝てくれて、3ヶ月なのに7〜8時間夜もぐっすりでしたので心も身体も余裕がありました。
講座が始まって2週間してから子供が4ヶ月になり、睡眠退行の時期になり、夜も3時間ごとに授乳が始まりました。
昼間は家事、授乳、上の子の相手に追われて自分が休む時間がほとんどありません。
夜に寝たいのに3時間ごとに起こされる…
結果的にどうしても睡眠が足りなくなり、頭がぼーっとしてきます。
その時期から上の子に当たることが増えてしまいました。
ベースがホルモンバランスが崩れている状態、追加で睡眠不足となると自分をコントロールすることが出来ず、時間通りに動く事しかできませんでした。
子供を起こす。
朝ご飯を食べる。
下の子を寝かせる。
上の子を保育園に送る。
洗い物をする。
洗濯物を干す。
下の子の授乳。
一緒に遊ぶ。
寝かせる。
お昼ご飯を食べる。
買い物に行く。
授乳。
寝かせる。
夜ご飯の準備。
上の子のお迎え。
上の子の相手。
夜ご飯を食べる。
2人とお風呂に入れる。
2人を寝かせる。
夫が帰宅後少し話して
23時に就寝。
2〜3時間ごとに授乳。
こんな生活が2週間ほど続いた時、プツンと糸が切れそうになったタイミングで上の子が保育園行きたくない!と。
冷静に話を聞くことが出来ずに怒鳴ってしまいました。
私も上の子もめちゃくちゃしんどかったと思う。
ほんの少しの間だけママから離れてほしい、と絞り出し落ち着いてから、謝りました。
眠くて眠くて、でも子供達の相手をしなきゃいけなくて、私のやりたいことが何も出来ない状態で、余裕がなくて怒鳴ってしまってごめんね。と。
どうしてママは悪いの?と聞かれることがよくあります。
(機嫌が)悪い、と言いたいのだと思うんですけど、「悪い」と言われると本当に申し訳なくなる。
子供にとって悪影響なのは百も承知で。
子供からしたら理不尽に怒鳴られているわけで。
ごめんね、しか言えない自分がとても嫌でした。
こんな状態で自分の勉強が出来るわけもなく、アーカイブ受講すらする気になれない時期がありました。
睡眠不足からくる心と身体の崩壊は影響が大きく長く続くものでした。
そんな時にskillmeの仲間が悩みごとを話せる場所を作ってくれて、今とても辛い。勉強どころではない。としんどい状況を話したところ、たくさん共感や応援、解決策をもらうことが出来ました!
もう少し年上のお子さんを育てている先輩ママさんや同じくらいのお子さんがいるママさんも、手を差し伸べてくれて、返信コメントを見るたびに嬉しくてありがたくて泣いていました。
みなさま、その節はありがとうございました!!
7ヶ月になった今は4ヶ月の頃と比べると、よく寝てくれます。
睡眠をしっかり取れるようになり、心の余裕が出てきました。
その時にはskillme+が終わりそうな時期。
タイミングが合わないなと思ってしまいます。
アーカイブ受講はあと3講座。
スレッドが閉じるまであと4日。
最後まで足掻こう。
今日も子供達を寝かせた後にアーカイブ受講をしようと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?