伊知地ゆめYumeIchiji

*みんなが勇気にあふれる子育ての魔法「うんこ哲学」の世界を冒険中 *子どもの作業療法士…

伊知地ゆめYumeIchiji

*みんなが勇気にあふれる子育ての魔法「うんこ哲学」の世界を冒険中 *子どもの作業療法士(リハビリ)14年 *子育ての悩みが軽くなるお手伝いをしています☺️

マガジン

最近の記事

パートナーシップの詰まりがほどける★うん哲的視点

うんこ哲学とは?うんこ哲学とは、 『究極の自己理解を使った望みの総合格闘技』 のこと。 ネガティブな感情(=うんこ💩)から データ(=自分の感情や思い込み)を取って 自分のホントの望みを叶えていく。 自分に力を取り戻し、 勇気にあふれていく。 めちゃくちゃ面白い UNKO QUEST という世界観で、 「深刻さが人生を迷走させる」 という前提のもと、 笑って遊んでいたら、 クリエイションが起こり、 望みが叶っていく、 そんな「哲学」です! 🪄哲学とは、知のインフラ

    • 今日も娘は学校に行く。

      今日もうちの小2娘は、 学校に出かけていきました。 2年生に上がる前は、 「先生が怖い先生だったら、  学校やめるから😎」って、 よく私に話してきていたのが、 懐かしいな〜。 うんこ哲学に出会う前の私だったら、 新しい担任の先生がよく怒る先生だったら、 冷静に「戦う」動きをしてたかもな〜 って思うわけです。🤣 だけど、うん哲に出会ってから、 どんな先生になっても、 理不尽な世の中を生きていく学びの場面だし、 ほんとうに娘の力が奪われる環境であったら、 いまの学校やめ

      • 子育て講演会『みんなが勇気にあふれる子育ての魔法』

        こんにちは✨ みんなが勇気にあふれる子育て研究中の、 作業療法士 伊知地ゆめです😊 私がnoteの冒頭に、↑の言葉を 書くようになったのは、 2024年5月25日、 新横浜で子育て講演会を 主催させていただいたことがきっかけです。 講師は、青木ゆかさん。 青木ゆか/ベンデルあおき ・うんこ哲学提唱者 ・趣味は英語を教えること ・米国公認会計士試験合格 ・千葉大学大学院社会科学研究科国際経済学専攻  高校時代にイギリスへ、大学院時代にアメリカへ留学した経験を持つが英会

        • うんこ哲学×子育てコミュニティ

          5月25日、新横浜で、 『みんなが勇気にあふれる子育ての魔法』 という講演会を主催させていただきました。 講師は、うんこ哲学提唱者の 青木ゆかさん✨ この講演会に参加した方からの感想や、 その後の子育ての変化が本当に嬉しくて。。 講演会が終わっても、 この世界観に触れ続けて子育てしていける そんな場があったらいいな…🥹 ということで、作りました✌️ うんこ哲学×子育てコミュニティ "ミセスシャインマスカット" ※なぜシャインマスカットなのかは、 子育て講演会を聞い

        パートナーシップの詰まりがほどける★うん哲的視点

        マガジン

        • うんこ哲学×子育て
          2本

        記事

          『五感を磨く』って?

          こんにちは✨ みんなが勇気にあふれる子育て研究中の、 作業療法士 伊知地ゆめです😊 今日は「五感を磨く」お話です。 今朝、うんこ哲学提唱者の青木ゆかさんの インスタライブを聞いていたのですが、 そこで、こんなお話がありました。 五感を磨くってね… たとえばね、 ・いま自分は快なのか不快なのか。 ・美味しいと思っているのか 美味しくないと思っているのか。 ・美しいと思っているのか 美しくないと思っているのか。 そういうのを、 自分に聴いていってあげるんだよ、 って。

          『五感を磨く』って?

          育てにくい子って、なんだろう?

          こんにちは! みんなが勇気にあふれる子育て研究中の、 作業療法士 伊知地ゆめです🤗 今日は「育てにくい子」について考えていきたいと思います。 子育てのことで悩むとか、 子どものことを心配する時とかって、 この2つがあること多いかなー? なんて思うのですが、 *今の生活がしんどい。 (子どもが言うこと聞かない、子どもと一緒にいるとイライラするetc) *この子の将来が不安。 (例えば、育てにくい、勉強が全くできない、友だちとうまくやれない、暴言がある、障がいがあるetc)

          ¥300

          育てにくい子って、なんだろう?

          ¥300