![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30885993/rectangle_large_type_2_5fa48116e8f66fecf3a1a583e2a74173.png?width=1200)
スカスカの野菜棚を見て思うこと
食料品の買い出しに、少し足をのばして京野菜などを多く扱うスーパーへ行ってみた。
頭の中で、食べたいメニューから必要な材料を思い描いて行ったのだけど、いざ売り場に着いてみると、野菜の棚がスカスカだ。混雑していたので、もう売れてしまったのかもしれなしれない、とはじめは思った。でも、まだ午前中なのにそんなに棚がスカスカなのは見たことがない。
どうやら、長雨、大雨の影響のようだった。売っている野菜も値段が高い。
考えてみれば、いつでもたいてい思い通りの種類の野菜(野菜以外の食べ物も)が買えること自体がミラクルなのかもしれない。
本来はその土地、その時期のものしか手に入らないはずなのだから。
そう思い、買おうと思ったものとは違うけれど、棚に並んでいた野菜をありがたく買って帰った。どれも今の季節のもので美味しそう。
いつもより少し高いのも、作って下さる方のことを考えたら納得だ。大切に、美味しくいただこう。
いいなと思ったら応援しよう!
![yumetama](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53939055/profile_649982afae30a0e1727416944f84d4b7.png?width=600&crop=1:1,smart)