9月16日のタイムはなんとか、体調復活✨今の気持ちと昨日の長男の言葉が引っかかったので書いてみる😆
おはようございます☁️タイムです😊やっと、今日で4連勤終了。水曜日からずっと体調悪く、仕事は休めないし、良くなっても仕事をしたことでぶり返すを繰り返していたけれど、今日は多少咳があるのと鼻水が出ているけれど、ほぼ復活✨この四日間は非常に長過ぎた😅今日の質問は
あなた自身の今後について予言してください🔮
タイムは真っ先に転職を上げた🤣そりゃ辞めたいよねと自分を振り返る💦
水曜日からずっと体調不良であった。木曜日が本当にヤバくて😅咳は止まらないわ、熱はあるわ、朝から背中がバリバリ痛いわで休むレベルであることは間違いなかったんだけど、なんとか乗り切った。
でも普段、やっているルーティーンがほぼストップ✋しかし、やり続けたこともあって
毎日のブログ投稿
毎日の朝活書写
毎日の質問
小説を書くこと
この四つは咳がゼロゼロしていても、熱があってもやっていた😅みなさんの投稿を見たり、コメント返しはできなかったが、多少の不調ならこの四つはやるんだなと改めて再確認。
昨日、長男とガソリンスタンドに行った。ちょうどイベント中で箱ティッシュをもらってウハウハだったのだが、その際、ガソリンを入れる時にお得な値段になるクレジットカードを作りませんか?と勧められた。一通り、話を聞いてから
家に帰って、主人に相談してみます。
そう言って車に乗ると、すぐに長男が
ママ、嘘はいけないよ。主人なんか、いないじゃん😤
確かにそうだ😅シングルマザーなので、主人はいない。でも、こういう時はよく出す主人🤣1番当たり障りなくて、答え方として悪くないと思っていたのだが彼は違った😳
この場合「ちょっと、考えさせてください」でいいじゃん。もし、俺が主人だと思われたらどうするんだ😤
え😳それは絶対にない!と言い切ったが、人の見方は千差万別。助手席でタブレットをサッサカ触っている長男を見る角度がちょっと違えば、主人に見えなくもないかもしれない😅
どんな時もさ、嘘はなるべくつかん方がいいよ。
いや、もっともだ。クレジットカードは作る気ゼロなんだから、そのことを伝えても別に良かった。当たり障りなく、その場を乗り切ろうとしていたな自分とちょっと反省😓
家に帰ってから、これまたルーティーンになっている朝の連ドラ「らんまん」を見ていると、藤丸くんがこんなことを言っていた。
自分で考えて、試し続ける。
あ、いい言葉🤩と思ったので、早速マインドマップに。
藤丸くんの言っていたことはトライ&エラーだ。
諦めずに挑み続けること。それがどんなに大事なことかと思う🤔
ここ数日、体力も食欲も落ちて、寝るしかできなーいとなっていたけれど、仕事に行き、買い物もして、やっと訪れた週末。今日、働けば2連休。来週はイベント盛りだくさんなので、体調をもっと整えたい所ではある。
でも、すぐに歳だしとか、休めない職場がおかしいんだよと自分ではどうにもならないことばかりにフォーカスしてたな💦
どんな時でも諦めずに自分で考えて、試し続ける。確かに不満はたくさんあるかもしれないけれど😅そういう時こそ、考えること、試し続けることを意識していきたいと思ったやっと訪れた土曜日の朝☁️
ツバサ/アンダーグラフをほしのディスコ(パーパー)が歌ってみた#87
この曲を聴きながら、別れた主人のことを思い出していた。
私をたくさん傷つけて、それでも俺は悪くないと言っていたな🤔被害者意識満載タイムだったけれど、最近はお互いが元気に生きていくためにはこの決断も必要だったと思えるように。
私、大変な時もなんとか乗り切ってきたじゃないか。これからだって、乗り切れるよ。諦めんでねと自分に言い聞かせている。
今日もこれから仕事。鼻水ダダ漏れで笑 本調子ではないので、様子を見ながらできることにベストを尽くそうと思う🤔