![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107214823/rectangle_large_type_2_ac2485bca4f2e728a1f130a132a25f42.png?width=1200)
6月3日のタイムは恋をしたいシングルマザーにオススメアプリを紹介💖(やっぱり、子供を1番に考える人編)
おはようございます☁️ずっと、週3回ペースだった仕事が5月中旬から週4回ペースに😅週3回が何かと自分に合っている✨いい感じ🤩と思っていたのに、週4回はちとキツい💦早く元に戻って欲しいよー🗣️
以前、シングルマザーこそ、恋をしてハッピーになって欲しいという記事を書いた。
たくさんの方に見ていただいて、めちゃくちゃ嬉しかった😆今回は続編。
恋はしたいけど、出会いがないんですよ!
そんなシングルマザーは私の周りにも多い。
そもそも、仕事と子育てで疲れ切っているのに、新しい出会いにエネルギーは向けられない😅
向けた所で、子供がいると言えば引き潮のように引いていく人を何人も見た😳
まあ、当然と言えば、当然か🤔
お付き合いするとなっても、必ず子供がセット。
普通の恋愛よりハードルは遥かに高い。
数年前の私もそうであった。職場に出会いはないし、ちょっといい感じになっても、子供を優先させるといじけたり、すねたりする人も😅
私は子供に負担をかけてまで、恋はしたくなーい🗣️
諦めかけていた時、ふとしたきっかけで1つのアプリを教えてもらった😳
恋庭というゲーム✖️マッチングのアプリ。
すっごく簡単に言うと、自分のアバターを作って、ゲームをするだけ😆
実はタイムの彼氏もこのアプリがきっかけ。
オススメポイントとしては
プロフィール設定がものすごく細かい。
ガチで恋人探しをするもよし、ゲームだけで繋がれればいいやもよし、友達でもよし、結婚前提でもよしと幅広い。そこは自分のライフスタイルや願望と応相談って感じ😊
最初は3人まで掛け持ちできるので、タイムはせっせとメッセージを送り、ゲームを進めた。2人で野菜を作ったり、新しい場所を開墾していくので、本当にゲーム感覚😆子供に画面を見られたとしても、ただのゲームにしか見えない🤩
詳しい概要は割愛させていただくが、このアプリでタイムが感じたことは
なぜか、既婚者はものすごく積極的で、独身者は「飲みに行きたいですね🍺」の一言でも、うろたえる。
いろんな方とやり取りをさせてもらったが、既婚者の方は積極的。最初の頃に出会った方はお仕事が営業かドライバーだったようで、逐一、連絡をしてくる😳
お昼ご飯食べました。
今、現場に向かっています。
休憩時間です。
もうそろそろ帰ります。
これが夕方までびっちり💦まめなのはありがたいが、返事を返すのも大変😅ちょっと、自分のライフスタイルとは合わないなと遠慮させてもらった。
それとは対照的に自分とさほど歳が変わらず、地域も同じ独身者の方とやり取りをしていた時は何かと消極的💦私がガツガツ行き過ぎたせいかもしれないが、今度、飲みに行きましょー🍺と誘っても、出会ってすぐなのに、飲みに行くんですか?とオロオロされた😰
こちらとしては、ただ飲みに行くだけなのに、何を躊躇しているのかと不思議でしょうがなかったが、彼にしたら、もっとゆっくり関係性を深めてからという気持ちがあったんだと思う🤔
でも、そんなこと言ってたら、いつまで経ってもいけないじゃん。
そう思ったが、反論する機会は来なかった。彼の方からバッサリ切られてしまったからである。
恋庭のいい所はこの人ないわ〜と思ったら、遠慮なく切ることが簡単にできる。ゲームだけで繋がっているのなら、切ってしまえばそれでおしまい。それでゲームができなくなると言うこともないし、ありがたいシステムだなと思っている。
子供がいると、家を空けるのも嫌というシングルマザーもたくさんいると思う。私もそうだった。でも、恋庭だと家の中でプチ恋愛ができる。朝におはようと言ってもらえたり、夜に一緒にゲームをやりながら盛り上がったり😊
些細なことかもしれないが、ウキウキとかワクワクとかキュンキュンは生きるエネルギーになる✨
いろんな人がいるけれど、自分は子供を一番に考えていると話して、受け入れてくれる人もきちんといる。
ママが可愛く、機嫌良く、生きているのが子供達にとって、一番の安心💓
お金ない!とか、出会いがない!とかイライラしてしまう時もあるかもしれないけれど、こういうアイテムもあるし、他にも探せばいろいろあるだろう🤔
子供はもちろん大事だけど、自分の体も心も大事にして楽しく日常を過ごせるシングルマザーさんが増えればいいなーと心から思う✨
MAN WITH A MISSION✖️milet-絆ノ奇跡/THE FIRST TAKE
🎵瞼を閉じても想い出すあの日を 打ちのめされても焦がれた未来を いつの日か君に捧げてみせよう
なんか、ウルっとした🥺
数年前、私は打ちのめされていたし、子供達3人を抱えて右往左往していた日々を思い出した。
もっと、幸せになりたい💓もっと、楽しく生きていきたい💓
本当に「打ちのめされても焦がれた未来」だったが、今、こんなにも幸せで楽しく生きている。
諦めたら、そこで試合終了ですよと某アニメの名言を振り返って、たくさんのシングルマザーにこのブログを届けたいと思った✨
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)