12月24日のタイムは映画呪術廻戦0公開日にこんなことを感じていた😆
おはようございます☀タイムです😊今日から私は三連休✨しかも、3人の子供達の内の一人が昨日が終業式と今日の朝、気づいた🤣あと2人は今日なので、明日からの冬休みをどう過ごしたらいいか、ちょっと考え中🤔
今日は呪術廻戦0公開初日✨
最近、どハマりしているのがこの呪術廻戦😆きっかけは別の映画を観に行った時の予告編を見た時にこんな言葉が飛び込んできたから。
君にかかった呪いは使い方次第で人を助けることもできる。
呪術の話なので、この場合の呪いは人の怨念みたいな要素が強いのだが、私はふと
自分に呪いってかけちゃってるよね😳
と思った。やりたいこと、やらなければいけないこと、やりたくないこと、いろんなことがたくさんあるけれど、どれをやるにも言い訳してしまうことが多い。
子供が手を離れたらやりたい。
忙しくて、そこまではできない。
今、やらなくても困らないし。
そう言いながら、あきらめてきたことってたくさんあるよなあと思うけど、それって
言い訳が先に立つぐらいどうでもいいこと。
だったりするよなーと。うちの長女の口癖が
「やる、やらないんじゃない。やるんだよ!」
なのだが笑 本当に心底やりたいことはやる!一択なんじゃないだろうかと思う。みんなの中にはそれぞれの正義があり、大抵のことはそこに当てはめて決断していくことが多いと思うけれど、それだって答えはない。
何をどう選んでもいいんだよ😊
という気持ちがちょっと、顔を覗かせてきたのはつい、最近のことである。
昨日のマインドマップ😆ブランチだけで終わらせたのは、後で見返した時に私はどんな枝分かれをするのかなって興味が出たから。きっと、昨日感じたこととは違う思いが出るだろう。それを後で楽しむのもありかなと実験🧪
上段に呪術廻戦0の言葉を書いているのだが
誰かと関わりたい。誰かに必要とされて、生きてていいって自信が欲しいんだ。
つい、唸ってしまった。自分は生きてていいんだろうか?と考える人が少なからず、いるんだろうと思う。私もそうかもしれない。大好きな彼と時間を重ねることで少しずつ、自信はついてきているけれど、やっぱり不安になる時はある。そんな時にこの言葉を見たら、泣いてしまうかも😢
愛ほど歪んだ呪いはないよ
も強烈だった。正しいと思うことほど、歪んで伝わったり、伝わらないことを憤ったりするに違いないと。
私は今を生きている💓
それこそが奇跡の塊なのだが、そのことを忘れがちになる昨今。常に確認しながら、生きているこの時間を楽しんでいきたいなと思う金曜日の朝☀️
まふまふ/命に嫌われている
なかなか衝撃的なタイトルだけど、今年の紅白でまふまふさんがこれを歌うと聞いて、ぶっ飛んだ🤣でも、聞きたい!と純粋に思ってしまったので、大晦日はテレビの前で登場を待ちたいと思う✨