見出し画像

11月8日のタイムは売店のおばちゃんになってから1週間。働き方を改めて見直す🤔

おはようございます☀タイムです😊昨日、次男が珍しく体調不良でお休み😳明日は学校祭だと言うに、参加できるのか?今日はまだ寝ているので、どうなるかわからないのだけど、学校に行くか行かないかは彼に任せてみようと思う🤔今日の質問は

自分を木に例えるなら、どんな種類の木が近いと思う?

落葉樹のイチョウです😆ポイントは秋に全ての葉っぱを落として、リセットかける所。あと、イチョウの葉は水分を含んでいるので、他の落葉樹に比べて、落ち葉が重い🤣重いものを脱ぎ捨てるってなんかいいよね✨

タイムは今、タイミーとパートを掛け持ち中。元々、年内はタイミーだけでやっていこうかと思っていたんだけど、パートの求人が魅力的過ぎたので🤩応募してみたら、あっさり採用。今に至る。何がそんなに魅力的だったかと言うと

学校の売店のおばちゃんなので、夏休みと冬休みがあること💓

長時間働いて、ドロドロした人間関係に悩まされたので😅短時間の組み合わせで働こうと考えてはいたんだけど、それでもやっぱり、色々あるじゃない?だけど、長期休みが年二回あれば気持ちも変えられるし、その間は短期でも日雇いでもいろんな仕事をできるし、それこそ自分が働きたいように、働くことができる。ここ数ヶ月、ずーっと求人情報を見ていたけれど、なかなかそういうのってないんだよね💦なので、見つけた勢いで応募してみた😊

勤めてから1週間だけど、用事があって休んだりもしたので実質、今日で4日目笑 だけど、すでに新しい展開が始まっている。

売店を3人で回すのだけど、通常だと月〜金の平日5日。私が来るまでは2人だったので、土日休みだけで働いていたようだが、やっぱりそれはキツイし、平日も休みたいということで、私はどう働きたいかを聞かれたのだ。

タイム的にはやりたいことをやりたい時にやる時間があれば何の問題もないし、長めに働いても15:00までなので、大抵のことはクリアできるし、これから冬になってシーズンオフになるから、あちこち移動することもほぼないので、週5日勤務でいいっちゃいいのだが🤔

ただ、平日にワークショップが入る時もあるし、そういう時は休み欲しいかなって😆

先方にはタイミーと掛け持ちですと伝えて、あっさり受け入れてもらえたので、なんならこのタイミーの仕事がしたいから、売店休んで行くと言うのも全然あり。

ただそうなると、いつかはわからないから、突然言い出して穴を開けるわけにもいかない。ここは私が譲歩すべき。

かと言って休み固定でも困るし、なんとも贅沢な悩みだが、その方向性を今日、話し合うことになっているので、ある程度自分はどうしたいかを固めておかなくてはならない。

3人とは言っているが、実際は私ともう1人の予定がぶつからなければ問題ないこと。だからまずは子供さんも小さいもう1人の予定を優先して、私はたまに休みたい時があるから、1ヶ月前ぐらいにはその予定を伝えますということにしておこうと思う。元々、土日祭日は休みなので、そこに関わってくることはそもそも問題ないし。

なんて、夢のような働き方なんだ🤩

こんな世界が待っているとは、1ヶ月前の私は知りもしなかった。覚えることは山ほどあるけれど、そのぐらいなんてことない。自分の働きたいように働いて、休む時はしっかり休む。そんな生き方に導かれて、ありがたい限りである。

いらないもの/キタニタツヤ×なとり-Chained/Tatsuya Kitani×natori

そう考えると、前職場で仕事は好きだけど、人間関係がキツいという状況におかれて、本当に良かったと思う🤔

毎朝、昨日見たテレビで犬がごはんって言ってたのがとてもかわいかったみたいな、私にしたらどうでもいい話を聞くこともなくなったし笑 イライラが確実に減っている。

これからどうなるかはわからないけれど、ワクワクで進んで行こう😆

いいなと思ったら応援しよう!

佐藤タイム
書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓

この記事が参加している募集