![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133245933/rectangle_large_type_2_45462678904a6c60b4935698e9b2e244.png?width=1200)
3月8日のタイムはなんでもないこんな日にTさんに感謝の気持ちを書いてみる🫶
おはようございます☃️タイムです😊昨日は初めての戯曲講座に参加しました✨ちょっと、眠かったりもしたけれど、すっごい楽しかった😆残りあと3回。ご縁があったことにめちゃくちゃ感謝したい🙏今日の質問は
もし1日だけ透明人間になれるとしたら、あなたは何をしますか?
一日中、映画館にいます✨うちの近くの映画館だとしたら、マイホームヒーロー→おしゃべりな写真館→ゴールデンカムイ→ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦で1日フルコンプ🤣他に見たいのもあるけれど、それはお金を出すので笑 透明人間限定でこの4本がいい💓
今のタイムはかなり絶好調✨仕事も決まって、ホッとしているのだが、3年ほど前はかまってちゃんで、自己肯定感低めで、エネルギー高めなのに、うまく使いこなせなくて、周りを巻き込み爆死💦なんてことを繰り返していた😅
そこから抜け出すきっかけになったTさんのことを今、書いてみようと思う🤔
私が変わるきっかけになったfacebookグループで精力的に活動していたのがTさん。第一印象は
あ、この人、絶対に手が大きい🖐️
だった🤣後日、聞いてみたら、やっぱり手が大きかった。なんか、幸せとか希望とかガシガシつかんじゃうようなイメージだったんだよね🤔
グループの主催者Kさんは最初、私に対してめっちゃ塩対応で笑 今はすっかり優しいおじいちゃんだけど、その当初はなかなか厳しかった😅まあ、どこかのzoomに顔を出すたびに「死にたい」とか、声をかけてもらうためになぜか、ぬいぐるみを抱っこしていたりとか、みんながいる場所を自分の独壇場にしてしまったりとか、やることえげつなかったので、そりゃそうだと今は深く納得。
でも、Tさんはそんな私にも常に優しかった😊
メンタル落として、吠えまくっているタイムに「お風呂掃除を徹底的にやったらいい」と素敵なアドバイスをくれたり、暴走し過ぎて、他のメンバーにブロックされた時も数日間、ワークでその思いを昇華させてくれた。
彼は色々忙しくて、最近は顔を見ることもままならないが、それでも自分が担当しているグループにスレッド立てたり、振り返りをしてくれたりとありがたいことこの上ない🙏
タイムに何か書いてみたらいいと最初に言ってくれたのはTさんで、コメント力がすごい!と褒めてくれたのもTさん。最初は全然、受け止めきれなかったけれど、そこまで激賞してくれるならやってみるかと渋々笑 始めたのがnote。プラットフォームなどまったく知らなかった私に「タイムはnoteが向いていると思う」という彼の一声で、noteにしたいきさつがある。
連続投稿するようになって、1029日。フォロワーさんも1300人を越え、1日40人前後の方がブログを見てくれる。こんな世界が待っているなんて3年前は思いもしなかった。かまってちゃんだった私に付かず離れずの距離で寄り添ってくれたTさんのおかげであることは間違いない✨
Tさん、タイムがこんなに元気になって、いつも笑顔でいられるのはあなたのおかげです。本当にありがとうございます😊
最近、彼の顔を見たのは数ヶ月前。老眼進んで、パソコンの字が見えないけど、メガネはかけたくないんだみたいなことを言っていたので
Tさん!メガネはかけるべきです!かけたら、また違う世界が見えて、面白いから!
と熱弁を振るう私に3年前と変わらない笑顔でうんうん言ってくれたけれど、多分、まだメガネはかけていないと思う🤣なんとなくそんな気がする🤔
宮沢和史「午前0時の近景」MV
Tさんは本州の方なので、今まで一度もリアルで会ったことがない😅死ぬまでに一度は会いたいと思い初めてからはや3年😳
そろそろ具体的に行動しないと、なかなか会うのはままならないと考え出した金曜日の朝☁️
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)