
3月23日のタイムは生まれて初めてのネットカフェでかなり腑に落ちる😆
おはようございます☀タイムです😊今日の朝は部屋の電気をつけなくても、不自由なくルーティーンに取り掛かれました😆ストーブはついていますが、いずれ、これも使わなくなるんだろうなあ。段々、季節が明るくなってくるのがとても嬉しい💗
昨日は生まれて初めて、ネットカフェに行ってみた。きっかけはネットカフェ入会金の370円オフクーポンをいただいたから。ずっと気になってはいたけれど、ドラマの影響なのか
あまりいい印象がなかった😅
いつかは忘れたが、ネットカフェで火事になって大惨事になったニュースを見かけていたこともある。だけど、気になっていることはとりあえず、やりたい性分😆
ネットで十分に情報収集して、いざ来店。初めてです!と話すと、ニコニコしながら説明してくれる男性の店員さん😳お、意外に愛想がいいではないかとなぜか、感心😅ネットカフェの店員さんは愛想が悪いとどこで刷り込まれたんだろうか🤔
ここに行った目的は、たまりにたまった通知を整理するため。漫画が読みたいとかネットゲームをやりたいと言う訳ではなかったので、パソコンがない部屋を選択。
この部屋だと通常のお部屋より安いので、2時間ぐらいまでだと、お得な4時間パック(773円)より安く使えますよ😊
ふんふん。他のお部屋は2時間ぐらい使うと、4時間パックの料金と変わらないけれど、私が選んだテレビの部屋は3時間ぐらいで4時間パックの料金になるので、その前だったら、安くなると教えてくれた。
なんていい人なんだ🤩
情報料が多過ぎてアフアフしてしまったが笑 無事に手続き終了。場所も詳しく説明してくれた。わかるわかるとガシガシ歩いていたら
迷子になった🤣
何度か元いた位置に戻り、やっと辿り着けたお部屋がここ。
もっと、全体を撮れば良かったのに😅けっこう、狭い。寝ている人もいるらしく、寝息がスースー聞こえ、パソコンで仕事をしているのかキーボードをカチャカチャ打つ音が響いているぐらいで後は無音。
閉まっているブースが多かったから、まあまあな人がいたと思うんだけど、全然そんな気配はなかった。
ソフトクリームとドリンクが無料だったので、最初にどっさり持ってきて、スマホを整理し始める。
めっちゃ、集中できる🤩
閉所恐怖症だったら、耐えられなかったと思うが、私は高い所も狭い所も大好きなおのぼりさん🤣ガシガシと目的を進めた。ネットカフェ後も用事があったので、店員さんに言われた通り2時間でお会計。総額542円✨
よくカフェで本を読んだり、仕事をしている人を見かけるが、私はできないなあと思っていた。
だって、他の人やその場の空気が気になるし。
多動気味な私は何かにつけて、あちこちに目が行く。下手したら、他の人の動きに集中してしまって、自分どころではなくなることも多い。家にいても同様。いろんなことが気になりだして、結局、無駄に時間を使ってしまう😅
めっちゃ狭くて誘惑が一切ない、ブースは私にしたら天国💖
しかも飲み放題、ソフトクリーム食べ放題🍦これ以上の幸せはあるだろうか😊持ち込みOKだし、外出もOK。すぐ近くのマックや伊予製麺で食事して戻ってくることも可能✨
これは私のご機嫌ツールの一つになりそうだ😆
近いうちにまた、行ってしまうなあと思う水曜日の朝☀️
【アニメ】ネットカフェ難民になるとどうなるのか?
子供達が大好きなテイコウペンギン✨おー、これがネットカフェ難民かーとついつい、真剣に見てしまった😅泊まるのはちょっと怖いけど、モーニングの4時間パックなら息抜きになるし、集中できるからいいなーと思う😊どんなツールも自分がご機嫌になるためなら、どんどん使うのありだよね👍
いいなと思ったら応援しよう!
