![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29411645/rectangle_large_type_2_8d497fa62abb23753dd34da56bae8c01.jpeg?width=1200)
Photo by
iwa_t
2020年6月によく読まれた5つのnote
こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。
今日で、2020年が半分終わってしまうなんて、信じられませんね。
コロナの件もあり、あっという間の2020年上半期。
今日は6月の月末、というころで、
僭越ながら、月刊ランキングを。
* * * * *
1位、2位は、全期間通してよく読まれてるnoteだったので、
そちらは殿堂入りとして、別記載致します。
* * * * *
5位・新規就農・移住◆私がぶどう農家を始めるまでの話⑤移住資金の話
移住や新規就農準備に必要な資金の準備の仕方などのお話。
4位・移住・新規就農◆私がぶどう農家を始めるまでの話④農業と音楽業、パラレルキャリア?セカンドキャリア?
何も積み重ねられないような副業的になバイトをするんじゃなくて、
ちゃんとした仕事をしたかった、
それゆえに選んだ農業だというお話。
3位・私とフェリス
5年間、勤務したフェリス女学院大学での事を思い出しつつ書いたお話。
2位・こんなワークショップを開いた事があります
昨年、さいたまで開いた、
アレクサンダーテクニークの考え方をベースにした
演奏における緊張対策の講座のお話。
1位・【隠れ毒親】結婚式の裏側の裏側①&②
参列してくださった方々にはものすごく感謝してます。
その裏側で、各々の実家のいろんなことが炙り出されたのだけど、
結果的に、様々な意味で結婚式は挙げて良かったです、というお話。
有料noteなのに、ありがたいです。
殿堂入りしてるnoteはこちら。
多謝
4月13日から毎日更新してるnote。
多くの方にアクセスして頂けて本当に感謝しております!
いいなと思ったら応援しよう!
![ユメミ(オーボエ/ぶどう農家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84906361/profile_8a8c6a1a288694f473296f3fe58883af.jpg?width=600&crop=1:1,smart)