![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165974442/rectangle_large_type_2_b8190f062d48d5b50db3edb1f2620772.jpg?width=1200)
【大分】地元の人も食べるべき、お土産の数々
美味しいお土産の数々
東京で暮らすようになり、なんだかんだで
大分には年に3〜4回帰省している。
それと同時に、わたしのミッションに
『東京へ戻るときにお土産を買う』
ということが増えた。
渡した方には喜んで欲しいので
毎回同じではない+美味しいものを。
そこで今回は、勝手に
わたしの大分お土産
おすすめランキング(お菓子編)を
紹介しようと思う。
【大分からあげ】とりかわサクサク揚げ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158367399/picture_pc_5797bdaee1cc313f7dc712460940811c.png?width=1200)
大分を代表する唐揚げ専門店が作った
食べ出したら止まらない鶏皮スナック。
米油を使って鶏皮を揚げているので
あっさりしていて、サクサクな食感。
どの味を食べても大正解!
【南光物産】甘太くんのやきいもクッキー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159041587/picture_pc_20af422881227b6e4935286359a1d473.png)
パッケージに目をひかれ購入してみたら
やさしい美味しさにハマってしまった!
糖度が高い大分県のさつまいも
「甘太くん」を使った、自然な芋の風味と
サクサク食感を楽しめるクッキー。
(これは何度もリピートしている)
【菊家】ぷりんどら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165976015/picture_pc_a2b9d9c70fb17a518546f66a6e70a2ea.png?width=1200)
大分のお菓子屋さんといえば、菊屋。
どら焼きの皮の甘さと
ほろ苦なカラメルソースが合う!
(美味しいもののコラボレーションは
美味しいに決まっている…!)
空港に着いてぷりんどら食べながら
搭乗を待つことがルーティーンになりつつある。
【théomurata】ビーンズショコラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159041588/picture_pc_328cc850f1e5f63eb0d530ca8f86e062.png)
まずパッケージがかわいい!
カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、
ピスタチオなどのナッツや
コーヒー豆、ドライのりんご、かぼすを
チョコレートでコーティング。
とっても贅沢な気持ちになれる一品。
お酒のおともにも良さそう。
東京▶︎大分のお土産は
たくさんありすぎて結局、定番で
間違いないものになってしまうのが悩み。
年末大分帰ったら、
今回は何を買って帰ろうかな〜?