あらゆる温泉情報をデータベース化したウェブサービスを作りたい
温泉が好きです。
徴的だとさらに最高です。
足元噴出、変わった色の湯、析出物がガチガチに固まりまくった湯口、トロトロのアルカリ性単純泉、間欠泉。
源泉からどのくらいの距離か、温度はどのくらいか、湯量はどれくらいか、Ph値はどのくらいか。
この世に同じ温泉は2つとありません。
その場所で、その日のコンディションで、様々な温泉が営まれています。
日本は温泉大国だけど温泉情報を入手することが難しい
温泉の情報って仕入れるのがちょっと難しいんですよね。
温泉サイトって基本的に旅行サイトとして運営されてて、予約されることでマネタイズしているので、温泉地とか旅館の情報ばかりです。
それじゃ物足りません。
田舎の公共浴場とかだとホームページもないし、どうやって入るのか分からないとこは結構あります。
野湯と呼ばれる山などで勝手に湧き出している温泉を有志が管理している温泉もあります。
最近だとコロナの影響で営業してないとか、部外者お断りとか結構ありました。
僕はローカルな温泉情報をインスタで仕入れてGoogleMapに登録しています。
温泉好きはだいたい似たり寄ったりなことをしているのではないでしょうか。
でもこれだと知っている温泉にしかいけないんですよね。
例えばかなり遠方に行ったときに、実はすごい温泉があるのに知らなかったから入れなかった、なんてことがあるかもしれません。
これは結構もったいないと思うんです。
サウナは救世主が現れた
温泉と比べ、サウナ界には「サウナイキタイ」という救世主が現れています。
全国のあらゆるサウナー達が頑張ってサウナ情報を掲載してくれているおかげで、サウナ情報を網羅的に知ることができます。
温泉界にもこういう動きがあってもいいんじゃないかと思うんです。
温泉好きによる、温泉好きのためのサービス。
泉質とか、家族風呂ありとか、いろんな情報で検索できたら便利じゃないですか?
温泉界に普及させることでマナーの啓発にもつなげたい
温泉というのは昔から日本にあるが故に、マナーを守ることが求められます。
サウナは基本営利目的の温浴施設で運営されていますが、温泉は地元の人たちにとってのライフラインだったりもします。
そういう場所にとって部外者のマナーが悪いと、部外者お断りという流れになりかねません。
昨今言われる温泉マナー問題としては
ワニ問題→混浴でじっと女の人を観察している人がいる。
写真問題→温泉で人がいるのに写真を撮る
かけ湯しない問題→体を洗ってから湯に浸かろう
髪の毛も入浴問題→髪の毛はお湯につからないようにしよう
タオルも入浴問題→タオルはお湯につからないようにしよう
などなど。他にもたくさん。
まぁ口うるさいなと思う人もいるかもしれませんが、地元の人が通う温泉というのは、その人にとっては自分のお風呂です。
そこに観光客が来て好き勝手やられては困るというのもその通りなんですよね。
サービスをリリースし温泉界で認知を取れれば、このようなマナーの啓発も可能になるかもしれません。
それに温泉施設が公式で写真をアップして、誰でも使えるようにしてくれたらいいなと思っています。
そうしたら写真問題も少しは解決されないかなと。
一緒に考えてくれる仲間を募集!
サービスを作るぞ!と意気込むのはいいですが、サービスを続けるにはデザイナー、エンジニア、ライターなど様々な人の協力が必要です。
僕はウェブサイトは作れますが、アプリとなると1人で作るのもなかなか大変です。
そもそも地元の人たちにとって温泉の情報を簡単に入手できるようになって良いものなのかという不安もあります。
一緒に考えてくれる仲間がいると嬉しいのですが、マネタイズもどこまでできるか分かりません。
サウナイキタイも物販をしたり協賛企業を募ったりして頑張っていますが、温泉でこれがどこまでやれるか分かりません。
それでも!という温泉好きがいれば、一緒に考えましょう!noteかインスタでDMください!
noteでDMを送る方法
https://note.com/info/n/n033f422de5bb
インスタアカウント
ban_onsen
https://www.instagram.com/ban_onsen/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?