
自分や他人をジャッジしない
こんにちは!
一昨日最高な時間を過ごし寝ていた
安間 湧真(あんま ゆうま)です!
スナックCANDYというスナックで人生初めてのママをしました。
写真に写っている素敵な方々以外にも、真っ赤なオーナーさんなど、様々な素敵な方が来てくれて最高な時間でした!
助けられてばかりで感謝しかありません!
本当にありがとうございました!!
今日は「自分と他人をジャッジしない」というテーマでお送りします。
前回のラジオ放送で、自分が「逃げ癖」があるとジャッジしていましたがそれは違いました。
ホントに捉え方次第です。
相手が話す社交辞令や本音と建前も、言葉そのまま受け取れるよう意識して、自分はちょうどいいのかなと思いました。
なぜなら、より深く深く読み取ろうとして考え過ぎる面があったから
例えば、建前で「また次会おう」って言ってくれて本音は違ったとしても
自分が会いたかったら「会いたい」って誘うし
その意思表示をした後は相手が選択すればいい話。
簡単な話!時間も少なくて済む!
またすぐ忘れると思うので、noteに保存しておこうと思います。
これからも自分自身見つめながら、修正しつつ他人とのコミュニケーションを大切にしていきたいです。
今日は2人の方と電話とスライドデザイン講義と
クラファン設計を頑張ります!
後からこんなツイート流れてきた笑
知能が低いひとほどよく悩むんだけど、知能が低いひとが悩んでも「知能が低いひとが悩んだ結果」しか生まれないので、生存戦略としては「問題が発生しても悩まず、やれることを淡々とやり、できるだけ可愛らしく振る舞って、知能が高いひとたちに助けてもらえるようになる」のがいいよ。第一人者より。
— プロ奢ラレヤー (奢られ日記) (@philosopium) July 30, 2023
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
今日も素敵な1日をお過ごしください。
最高な1日になるぞー!
いいなと思ったら応援しよう!
