![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91123106/rectangle_large_type_2_551aebabc300bfcc2bb70fee20486bb7.jpeg?width=1200)
スーパーで買った大根のヘタを育ててみた【一ヶ月間の育成記録】
どうも、最近植物にハマっているYumaです。
家に植物を置いて、おしゃれな部屋にしたい!と考えているのですが、良い感じの植物がありません。
そんな時、大根のヘタは育てると良い感じの植物になるということを小耳に挟みました。
大根のヘタはすぐに手に入るし、育ててみようかな!
ということで大根のヘタを育てることにしました!
この記事では大根のヘタを育てた一ヶ月間の記録を書いていきます。
なんで一ヶ月間だけしか育ててないかって?...それは記事を読めば分かります...。
大根のヘタを育ててみました。
大根のヘタ成長日記、時間をかけて書いていたのですが下書き保存を忘れ全て消えてしまいました!
なので成長日記と言えるほどの文量はありませんが、参考程度に読んでいただけると幸いです。
下書き保存はこまめにしよう。
大根のヘタを育てて1日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341405635-j4AsVTByFl.jpg?width=1200)
大根のヘタを切り、水に浸しました。
真ん中に少しだけ葉っぱが見えますね。これからどんどんと成長してくれるであろう葉が少しだけ見えています。
本当に成長してくれるのかい??
これからどんな風に成長していくのか、楽しみです。
大根のヘタを育てて4日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341422756-rzjxOyGoYD.jpg?width=1200)
大根のヘタを水につけてから4日経ちました。
大根の葉は成長が早く、すでに3~5cmほど葉っぱが伸びました。
これくらい伸びると切って食べたくなりますが、我慢します。
大根のヘタを育てて7日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341438293-yM7S8ssFuv.jpg?width=1200)
大根のヘタはどんどん成長していき、一週間も経つと10cm程の大きさに成長しました。
もし大根の葉を食べるなら今が最高の収穫期です。
一週間も育てていると愛着が湧いてきました。
一週間くらいしたら食べようかなぁと考えてみましたが、食べずに育てることに決定しました。
枯れるまで育てていこうと思います。
大根のヘタを育てて14日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341457342-86WWlocCkm.jpg?width=1200)
育てて二週間も経つと真ん中に大きな茎が出てきました。
茎はかなり太く成長し、周りの葉もどんどんと増え続けます。
そして上部分には小さいながらもつぼみが出来てきました。これくらいの大きさになると存在感も出てきて育てるのが楽しくなっていきます。
大根のヘタを育てて19日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341483775-fttmUHhQn7.jpg?width=1200)
14日目と大きく変わりませんが、つぼみ部分が少しだけ大きくなりました。
真ん中の茎は根本部分が固く太く成長しています。
大根のヘタってこんなに大きくなるの...?
と驚くほど、大根は成長し続けてくれました。
与えているのは水だけなのに、こんなにも大きくなるんですね。
大根のヘタを育てて24日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341504300-LsG77SuY7y.jpg?width=1200)
つぼみ部分が黄色くなり、今にも花が咲きそう!
大根の花を見たことがないので、かなり楽しみです。
どんな花が咲くんだろう、長い期間育ててきたから楽しみ...!
これからもどんどんと成長して欲しい、そう思っていた矢先、事件は起きました。
大根のヘタを育てて30日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668341521356-6H1x5Jhcqf.jpg?width=1200)
大根の茎が....折れました....。
大根の茎がつぼみの重さに耐えきれず、折れてしまいました。
発見したのは早朝でしたが、その時にはすでにつぼみは小さくなって葉も枯れ枯れ。最悪な朝です。
順調に成長してくれてたのにごめんよぉ...
僕の不手際により1ヶ月で枯れてしまいましたが、上手く育成できればヘタから育てても大根の花は見れそうです。
次は大根の花を見れるようリベンジしたいです。
大根のヘタ育成記録まとめ
この記事では大根のヘタ育成記録をご紹介しました。
記事の下書きが消えてしまい、半分ヤケクソで書いた部分もあるため見にくい点もありますが、お読みいただきありがとうございました。
大根のヘタを育てるのは簡単ですし、成長が早く育成がとても楽しい。
お金をかけず何か植物を育てたいと考えている方には大根のヘタがかなりおすすめです。
少しでも大根のヘタを育てる参考になれば嬉しいです。
では!