![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99380363/rectangle_large_type_2_7ce6a0ef85aeffce2f5985d40d3ba292.jpg?width=1200)
我が家の庭の春野菜を片っ端から調理保存
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99380302/picture_pc_e6eb708dcc72b1032cb01fdb1909d64c.jpg?width=1200)
ホワイトソースを作った鍋でそのままシチューを作ったら端が汚い感じになってしまいました。いや、減っているので、煮込んでいるうちに家族の誰かが食べた?
本当に庭の野菜を片っ端から料理するつもりだったのです。冬を過ぎ春になって、そのままにしておいたら花が咲いてしまいます。
花が咲いた野菜は食べられません。
冷凍庫にスペースもあります。
しかし、途中で力尽きてしまいました。
大根の煮物やかぶのポタージュを作るつもりだったのに。
春って気怠いですよね。
こんな疲れる季節にわざわざ花を咲かせて動物の目を楽しませる植物たちを尊敬します。
猫が興味津々なのでラナンキュラスの鉢を外のより窓に近い場所に移動しました。咲いていた花は切って、いまは蕾しかないのですが、香りがするのか、特に窓辺で眺めていることが多い気がします。
私はあまり鼻がよくないので、プリムラより香りを感じません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99380314/picture_pc_801f29a5b8c12411ed0169da755cdf18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99380316/picture_pc_1ec953bc37c8b44b5f9ea46e560ebf8a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99380317/picture_pc_6700fdef08d1ad713e1cf2f2d11e7431.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![猫様とごはん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137760321/profile_7a442d0443f8ef224a73f6f133d62195.png?width=600&crop=1:1,smart)