見出し画像

「晴れの日は下手の横好き」第九回 春の花壇作り

料理、猫、ガーデニング、家庭菜園、手芸と写真をバシャバシャスマホで撮っていたら、フォルダがすぐにいっぱいになる。
昨年末にカメラを買ってみたけれど、スマホの方が便利でなかなか出番がない。
iPhoneで今更ながら簡易的な動画編集が出来ることを思い出し、写真をまとめて編集してみた。

種まきすると花が咲く

種をまくと花が咲く。
当たり前のこと。
ただし、今まいた種が来年花を咲かせるとか今花を咲かせるという話ではない。昨年の春、夏、秋にまいた種が、芽を出して花を探せているのを種まきするたびに見つけるのだ。
そして、嬉しくなってまた新しい種や花の苗を買ってしまう。
「花の種と苗は、もう買わない」というタイトルにしようかと思った。
しかし、3月は野菜の苗を買うので、花も絶対買うだろうから出来ない宣言はしないことにした。

2024年2月の庭

お隣の県の宮崎は、花が安い50円や40円で元気な苗が売ってあることが多いので、観光がてら、ほとんど花の苗を探しに行く目的で出かけることがある。
青島に行ったら、案の定24個千円で売られていた。23個までなら1つ50円。1000円出したら、4つおまけで持っていっていいよというわけだ。無人販売。
一体儲けがあるのかわからない。

とは言え、ノースポールとパンジーは昨年種まきして、今たくさん芽を出しているので買わなかった。パンジーは花芽がなくて春に咲くのかも分からない状態だが、予定の冬に咲かなかったノースポールはさすがに春には咲きそうで花芽がついている。

まだ苗がどのくらいの大きさに育つか分からないので、適当な間隔で植えてしまった。花が咲いたら、また植えなおしたい。

24も花の苗を植えたら疲れて何もしないかと思っていた。しかし、鉢植えを洗ったり、さらに百合の球根を掘り起こしたりした。
去年、テッポウユリが咲いた場所が気に入らなかったので、別の場所に移したいと考えていたのだ。

2月のガーデニングリスト

12月に庭作業でやったこと、リストを書きを残しておきたい。これは手芸だとか、料理もやりたいが、めんどくさかったら動画にまとめるというのも手だ。とりあえず写真に撮ると言うことが習慣付いているからだ。

【2月8日(木)】白茄子ロマネスコジャンボピーマンの種まき。
【2月12日(月)】ステビアの植え替え、紅花の種まき。
【2月15日(木)】スティッキオ/カラフルパプリカの種まき。
【2月17日(土)】花苗24個植える。
【2月26日(月)】地這きゅうりスターチスの種まき。

土を耕している日が一番多いはずだ。しかし庭作業をしたとしか書いていないので、どれぐらい労力をかけたかわからない。花も植えたものの名前を全部メモしておきたいが、なかなか面倒だ。

買うときに動画を撮ってきたので、覚えている範囲で買った24の苗の名前をあげておく。

・黒?のネモフィラ
・エスコルチア
・クリサンセマム ムルチコーレ
・バーベナ
・セラスチウム(シルバーカーペット)
・フェリシア
・カンパニュラ(白/紫)
・ペインテッドセージ
・リドルフィア(ピンク/濃紫)

せっかく花の色まで表示してあったので、同じ種類の花を買って、統一感のある花壇を作ればよかったかもしれない。しかし、ついいろんな種類のものが買いたくなってしまう。

我が家のパンジーの種は1袋数百円だったと記憶している。今8つは芽を出しているから、1つ50円でもないで買えば400円かかる。ノースポールはもっとたくさん芽を出しているので、特に肥料代がかかったような種ではないし、今後も種で育てたい。
ただ咲いている状態でないとどういう風に植えればいいか手探り状態である事は確かだ。
そもそも一斉に同じ時期に咲いてくれるだろうかもし複数種類同時期に咲いたものが、前庭の花壇に植え替えたい。
毎年うまくいかないが、やはり庭の1番目立つ場所はきれいにしておきたいのだ。その前に庭作業をした後のゴミなどを片付けなければならない。



よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。