![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134578639/rectangle_large_type_2_9906cfcb9fd4cd057049157bbe42d942.png?width=1200)
3/22(金)放送:こしがやエフエム「タバティの絶好調」は・・・
地域を知りたい!と、フットワークが軽く、
いつも動き回っている回遊魚だけど、家事が苦手な【まゆゆ~!】です。
まゆゆは、
・ICT支援員/元OAインストラクター
・子育てサイト「こしがや子育てクワイエ」運営ボランティア
・コミュニティFM「こしがやエフエム」市民パーソナリティ
をしています。
こしがやエフエム(FM周波数86.8MHz )では、2番組を担当中!
毎週火曜日 午前10時30分から1時間「子育てはひふへほ」※1
※1 放送後の毎週日曜日 18時00分から再放送
毎週金曜日 午前10時30分から30分間「タバティの絶好調」※2
※2 教育パーソナリティー・タバティと公開収録
放送は2週連続で同一内容
タバティの絶好調:3/22(金)放送内容は
私、まゆゆがアシスタント参加しております「タバティの絶好調」
3/22(金)、29(金)、4/5(金)10時30分からは、
12月に公開収録、12月末から放送で、反響がとても大きかった
トマさんとタバティの対談3回分を再放送となりました!
トマさんは、小学生の頃、教室に入ることができず、
タバティさんが居る校長室で過ごした経験があります。
現在、大学生になったトマさんが、
登校渋りだった自分自身を振り返り、
過去の自分はどんな感じだったのかをご自身の言葉で語っています。
また、トマさんのお母様も同席しての放送でしたので、
その当時を振り返ったお母様の想いも話されています。
登校したくない、
登校するかどうかいつも悩んでいる、
学校へ行ったけれど居心地が悪い、
様々な心の叫びを抱えているお子さんや
それを見守るご家族がいらっしゃると思います。
トマさんご自身が語る言葉、一つ一つに想いが詰まっています。
何がきっかけになるか分かりませんが、
笑顔で過ごせる日が来ることを願っています。
是非、放送に耳を傾けていただけると幸いです。
こしがやエフエムとは
埼玉県南東部の中核都市・越谷市に2012年設立されました
株式会社エフエムこしがやが、埼玉県内6番目に開局した放送局です。
越谷市近隣市町の草加市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町の
五市一町が放送区域となり、地域情報を発信しております。
FM周波数86.8MHz 放送区域外では、
パソコン・スマートフォン・タブレット端末から
リッスンラジオアプリ で視聴できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710946666322-i9BrMZja3g.png?width=1200)
過去のStand.fm配信
いいなと思ったら応援しよう!
![まゆゆ~!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121900098/profile_52b2183494bbfd1f96353f10e26ad022.jpg?width=600&crop=1:1,smart)