見出し画像

2025年1月の小さな目標

皆さん、こんにちは!
地域を知りたい~!が発端で、好奇心旺盛にアンテナを高く張り巡らして、いつも動き回っている回遊魚の【まゆゆ~!】です。


2025年1月の小さな目標

小さな目標にし、達成できるであろうくらいレベル(質や量など)設定。
そのため、目標を達成することを味わうことが最大の目的。(笑)
無理なく取り組められるような他愛もない私の小さな目標。
そんな投稿を見てくださる皆さん、本当にありがとうございます!m(_ _)m
スキ、コメントは、まゆゆの励みになっています!o(*^∇^*)o

さて、2025年1月は・・・

  1. ファシリテーターとして「傾聴」実践で結果を残す

  2. 手帳でのライフログを残す

ファシリテーターは、11月に研修を受け、すでに実施している他のメンバーの意見や改善点を伺って、いよいよ実践です。
今回は「子どもの声を聴く」が目的。
年齢層も小学生から高校生までを対象とし、年齢が小さければ小さいほど、傾聴姿勢と挙がった内容からの掘り下げが難しく、一筋縄ではいかない。
失敗を恐れず、目的である子どもの声にしっかり耳と心を傾けてきます。

手帳は、12月中旬のダブルワーク開始からおさぼり気味。(^^;)
ライフログの書き込みがままならず、予定のみ記入で、味気ないです・・・
生活リズムを整えつつ、毎晩、手帳を開いて、その日の出来事、想いなどライフログ記入をやっていきます。

無意識ではなく、意識をすることで変化があるはず!
些細なことでも目標として掲げることで意識化。
今月1月も頑張ります!p(^-^)q


明日1/6月曜日から仕事初め! 今月は予定満載で回遊魚スピードアップ~!

いいなと思ったら応援しよう!

まゆゆ~!
★★もしよろしければ「まゆゆ」をサポートしてください。サポートは、誰かのお役に立てるような記事を書くための自己啓発に使わせていただきます。よろしくお願いします。m(_ _)m ★★