
【授業小話】10の段
3年の工業科の授業にて
本年度3回目の授業ながら、生徒は既に調子に乗ってきている。
昨年のような大宴会にはならないだろうけど、今日は悪乗りしてざわつくのを注意したときの生徒とのやりとり。
私:お前ら、うるせえわ!
生徒A:えー、寝るよりましでしょ。
(一瞬絶句)
私:ていうか、お前ら普段の授業でもそんなに寝てるの?
生徒A:〇〇なんか1ー2時間目ずっと寝てたし。
(一同爆笑)
生徒B:そういえば、次〇〇先生の授業だ。
私:いいじゃない。
生徒B:えー、いつもいつも催眠術にかけられてるし。
私:だったら、担任の先生の授業とかどうなんだよ?
生徒C:あの人、寝てる生徒がいても、近くにいる奴に「そいつ起こしとけ」としか言わんし。
私:俺みたいに直接行かないの?
生徒B:うん。
私:指導されたりしないの?
生徒D:先生によっては完全スルーされてる。
私:えっ!?じゃあ俺がやってたことって何なの?
生徒B:いや。だから先生の授業、みんな起きてるし凄いですよね。
生徒C:わかるー。
その後、別の先生にこの事を話したところ、彼いわく
「うちの学校は生徒が寝ているのを前提で授業をしているところですから」
( ゚д゚)
・・・寝る子は育つってこと?(笑)