ニュートラルな位置の立ち方
2023年5月18日 光の部屋 パート3
(ゆき) 俺もなんか最近感じてるのは、
じぶんの中で手放すっていうことを、
それを行動って言ってたでしょ?
でもその時の周波数がすっごく大事と思ってて、
さっき言ってたけど、ズームを引いて、あの場所で、
その周波数でやること。
例えばほら、まみれた状態で、光をイメージしても、
まみれてたらなかなか手放せないというか、
もうごちゃごちゃしてるというか、
でも行動したから、行動したよって言っても
やっぱ周波数を見てると思うんよね。
だから周波数と行動がすごい一致したときに、
すごい手ばなせるんだなとも思ったし、
最近俺が、ズームを引くっていったときに
よくイメージしてるのは、以前ゆりが言った、
映画のワンシーンを見てる自分。
そこまで引いて、なんなら、何の映画がやってるか
わからんとこまで引いて、でそこで、あ、
こういうこと自分がやってたんだなっていう視点で、
しっかりと周波数を整えて、その周波数で手放す。
行動していくっていう。
っていったときに、すごく感謝が自然に溢れたりとか、
なんかこうありがとうごめんねっていうやつが
自然と出てきたりとか、中から沸いてくるんだよね~
私も最初の頃ほんとに、米粒くらいスクリーン遠くまで離して、
もう誰がいるとか、登場人物ももう誰かわかんない。
何が起こってるかわかんないくらい
スクリーンを遠くにしたところで初めて
ニュートラルな位置にたてる。そっち(スクリーン)をもう見れない。
でそこで初めて、その周波数を感じることなく形で見える。
(ゆき) それが行動であり生きかたであり、在りかた。
そうだねぇ。
なじみ深かったからさ、現実によってこう、あの人によってこう、
っていうのがほんっとに長かったから
これをほんとの意味でそうなんだっていうところに立つまでには
何度も何度も繰り返し、今までは感じる方に走っていった足を止めて、
いやいやちがうちがう、そうじゃないよって言って、
やっぱりニュートラルな位置に立つ、ニュートラルな位置に立つ、
っていうほら、いま、いま、いま、ね、
今目の前に起こっているこれ、に対してだけわたしたちは、
アクションを変える機会があるのよね。
だからほんとに最初の頃とか、湯気がでそうでしたよ、私も。
湯気がでました。
もう、わ~って感じそうになった時に、
現実は中立、感じてるのはじぶんの中だけって音を出したときに、
ほんとに頭からうわ~って湯気が出たよ。
そのぐらい、なじみ深いものを変わるときって、
オーバーヒートみたいなことが起こるよね。
でもそれをやっぱり繰り返していくこと。どんなこともね。
やっていくと、どんどんそっちの方がナチュラルになって、
その視点の方がじぶんのモノになって、
ま、もともとの視点だからね。