![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164347146/rectangle_large_type_2_ca7f7c08731e672d13955accee7e8a55.jpeg?width=1200)
New Travel Companion
子羊ちゃんとお別れしたのがニュージーランドだったことは、運命的です。何しろ羊のぬいぐるみが、いっぱいいる所なので。
傷心を抱えてクライストチャーチに戻った私は、「ペットロスって、こんな気分なのかも。」と、思ったりしてました。自分でも、「いやいや、私が無くしたのは『ぬいぐるみ』だから!!」と何度も言い聞かせたり。
喫茶店でケーキセットを頂くときに、もう、写真を撮れないんだと思った途端、悲しい気分が湧いてきて、これではいけない! と、子羊ちゃん二世を探しに行きました。
チョイスは星の数ほど。お土産物屋で、「この子なら、お試しで一緒に旅行するのにいいかな。」と決めて、購入。
寝癖のついた頭に目もつぶっていて、旅よりお昼寝が好きそうな子ですが、残りの旅行を共にします。
![テーブルの上。手前には黒いお皿に小さいパイが一つ。星形の飾りのクリスマスのパイ、ミンスパイ。その横に羊のぬいぐるみとニュージーランドの鳥の柄の布地が2種類置かれている。](https://assets.st-note.com/img/1733263276-TPCJ0hqNQXI2ZGwb9oS68Ygr.jpg?width=1200)
さて、テカポは本当に素晴らしかったのですが、私の写真技術では、うまく表現できかねるので、Toru Shiratoriさんのnoteをご紹介したいです。実はこれを参考にしてハイキングに行きました。
Blenheimという南島の北、ワインで有名な町にいます。あと20分ほどでワイナリーツアーに行きます。今夜も旦那さまは記憶を失って幸せな時を過ごすと思います。
余談: 今朝、起きたら旦那さまが居なかったので、とうとう愛想を尽かされたのかと思ったら、ジョギングに行ってました。彼の中で、健康と愉しみのバランスをどう取るかが難問で、答えがこれらしい。