Halloumi
海外生活を楽しいものにしてくれる事の一つに、「美味しいもの発見」があります。
日本人はこの傾向が強いかもしれませんね。
私は結婚してすぐ、地中海の東に浮かぶ小さな島国、キプロス共和国に住んでいたことがあります。
もう随分前のことで、日本人の在留者は子供も入れて、25人だったと思います。
日本ではまず「え?どこそれ?」と聞かれる国ですが、英国では旧英国領であり、日光が眩しいリゾートとして、知らない人はいない観光地です。
キプロスには美味しいものが一杯ありますが、イチオシは「ハルミチーズ」です。
キプロス原産で、イギリスのスーパーではどこでも買える、よくあるチーズです。
当然、北キプロスでも食べられていますから、トルコでも食べてると思います。実は中東や東ヨーロッパなどの広範囲で食べられてるんじゃなかろうか、と私は思っています。
ハルミチーズの特徴は、加熱しても溶けないところ。BBQとか、グリルとか、加熱して食べるのですが、特に溶き卵にくぐらせて、揚げたやつが絶品です。グリルドハルミが一般的で、揚げハルミはレストランではなかなかお目にかかれませんが、めっちゃ美味いです。
私が住んでいた村に、この揚げハルミを出してくれるレストランがあって、ほぼ毎週のように行ってました。残念ながら閉店して、もう無いんですが。。。
野菜ざく切りのグリークサラダと揚げハルミ、そして炭火で焼かれたラムチョップがあれば、天国でした。あー、これを食べるためだけに飛行機で行ってきたいくらいです。
たまにハルミチーズが食べたくなって買ってきます。ついでにサラダも作って、ギリシャ風ランチって洒落こみますが、どうも味が違います。
ハルミチーズが悪いんじゃなくて、気候のせいだと思います。トマトの味が違うのも日差しが違うからじゃないかなと、思います。
日本を出て、旦那さま以外知り合いがいない生活でしたが沢山の人に支えてもらえました。英国人にもキプロス人にも。そして、美味しい郷土料理に出会えたことで、さらに海外生活が楽しいものになりました。(特に)ハルミちゃん、ありがとう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?