
食薬 揉みつき黒焼き玄米茶作り
週末に
食べる薬と書いて,食薬の
揉みつき黒焼き玄米茶を作った。
若杉ばあちゃんの若杉流食養で学んだ。
浄血、造血作用が強く、陰性体質の貧血、冷え性、低体温、低血糖の方、がん、白血病の陰性の病気にも良い。
今回はいつより多めに作ったので、3時間かかったが、無事に出来た。
土鍋でじっくりと焙煎。
換気扇回していたが、部屋中煙だらけになった💨

でも、無事にできた。
寒い冬にこの揉みつき黒焼き玄米茶を煮出して飲むと、体の中からポカポカになる。
見た目コーヒーみたい。

本日もお読み下さりありがとうございました。